PHPサイエンス・ワールド新書<br> 有害化学物質の話―農薬からプラスチックまで

電子版価格
¥999
  • 電子版あり

PHPサイエンス・ワールド新書
有害化学物質の話―農薬からプラスチックまで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 316p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569814681
  • NDC分類 498.4
  • Cコード C0295

出版社内容情報

室内の「ほこり」に臭素系ダイオキシン発見! 身の回りの有害化学物質から環境ホルモンの現況、地球規模のプラスチック汚染まで。

【著者紹介】
共同通信社科学部編集委員

内容説明

怖いのは、PCBや農薬のDDTだけではなかった。パソコンやテレビから化粧品、洗剤、塗料、プラスチック製品に至るまで、私たちは人工的な化学物質に囲まれて暮らしている。指数関数的に増え、後でそれが有害と分かることも。近年は、電化製品に含まれる臭素系の難燃剤による人体汚染が注目を浴びている。二十数年この問題を追いかけてきた記者が、地球の生態系と人間の健康を脅かす有害化学物質の真実に迫る。

目次

第1章 子供がおかしい?
第2章 有害化学物質汚染の今
第3章 POPs条約誕生
第4章 化学物質汚染の実相
第5章 環境ホルモンは幻か?
第6章 進み始めた新たな取り組み
第7章 子供たちにきれいな環境を

著者等紹介

井田徹治[イダテツジ]
1959年生まれ。東京大学文学部卒。共同通信に入社、本社科学部の記者、ワシントン支局特派員(科学担当)を経て、現在、編集委員。環境と開発の問題をテーマに世界の各地での取材や各種の国際会議をフォローしてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品