出版社内容情報
そんなこと知ってどうするの? ムダな知識のように思えるクイズにも日常で役立つ発想やノウハウがあった。クイズ王がその奥義を開陳。
【著者紹介】
クイズ・クリエーター
内容説明
中学2年生から本格的にクイズにのめり込んだ著者は、苦手だった学校の勉強にもクイズ上達のプロセスが応用できることを発見。この勉強法を用いれば、受験勉強や資格試験もゲームのように楽しむことができるのだ。さらにはマーケティング力やアイデア発想法など、ビジネス必須のスキルも身につく。漢字検定1級一発合格の体験記から、徳川15代将軍の覚え方まで、著者独特の「記憶へのアプローチ」を大公開!『アタック25』『タイムショック21』で優勝、あらゆるメディアに年間1万問ものクイズを提供する「クイズを知り尽くした男」が、知識をフックのように覚えるなど、究極の勉強法を伝授する。
目次
序章 クイズは最高の勉強法である
第1章 クイズで効率よく知識を身につける
第2章 クイズを通した「超」勉強法
第3章 なぜこんな勉強法にたどりついたか
第4章 日高流・漢字検定一級攻略法
第5章 知られざるクイズの世界
第6章 私的クイズ考
著者等紹介
日高大介[ヒダカダイスケ]
1977年宮崎市生まれ、静岡県浜松市育ち。『パネルクイズ・アタック25』(朝日放送)優勝、『タイムショック21』(テレビ朝日)優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』(フジテレビ)準優勝2回などの実績を誇る。クイズ作家として、クイズ番組やイベントの問題作成・演出・監修まで、幅広く手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
文章で飯を食う
バカボンのパパ
まろにしも
nbhd
ゆーちゃん