PHP新書<br> 進化する中国系犯罪集団―日本のカネを強奪する「龍グレ」の正体を追う

電子版価格
¥770
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP新書
進化する中国系犯罪集団―日本のカネを強奪する「龍グレ」の正体を追う

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 278p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569814421
  • NDC分類 368.6
  • Cコード C0236

出版社内容情報

暴力団以上に凶暴で厄介な集団と言われる「半グレ」。ここ数年メディアをにぎわせてきた彼らの特徴、日本の闇社会の変容をあぶりだす。

【著者紹介】
ジャーナリスト

内容説明

危険ドラッグや振り込め詐欺など、多くの犯罪にいまだ撲滅の道が見えないのは、それらの多くに中国系犯罪集団が関与しているためである。彼らは大陸からの豊富な資金・人脈を駆使し、知能犯罪を繰り返して、土地やカネといった日本の富を強奪し続けている。本書では、事件ジャーナリストの泰斗が、中国系半グレ集団「龍グレ」の実態を、丹念な取材と周辺調査を元に明らかにしていく。暴走族出身の武闘派集団「半グレ」の歴史から、現在まさに日本を脅かしている危険ドラッグ製造や土地の買い占め、会社偽装まで。現在ここにある危機をあぶりだす、戦慄のルポルタージュ!

目次

第1章 蠢動―六本木の危険な兆し(ミステリアスな街で何かが動き出した;起こるべくして起きた犯罪 ほか)
第2章 浮上―半グレ界を制す怒羅権(「関東連合」はかくして誕生した;「チーマー」との対決に完敗 ほか)
第3章 暗闘―変貌を遂げた黒社会(「チャイニーズ・ドラゴン」という存在;「陰の帝王」が君臨した理由 ほか)
第4章 侵食―日本の食を貪る中国(若き漁師が陥ったビジネスの罠;憤りから立ち上げた鮮魚のネット直販 ほか)
第5章 標的―先兵が狙う獲物と復讐(新潟・佐渡島に現れた人々;中国の金持ち二千万人が土地を買い漁る ほか)

著者等紹介

一橋文哉[イチハシフミヤ]
東京都生まれ。早稲田大学卒業後、全国紙・雑誌記者を経てフリージャーナリストとなる。本名など身元に関する個人情報はすべて非公開。1995年、月刊誌「新潮45」連載「ドキュメント『かいじん21面相』の正体」(雑誌ジャーナリズム賞受賞)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

7
2015年1月出版。ずっと積読していたのをやっと読んだ。冒頭、脱法ハーブ事情から始まり、関東連合など半グレ集団の勢力争い、勢力を拡大した怒羅権(ドラゴン)の活動などが描かれていて、国内の犯罪の話で終わるのかと思いきや、中国政府高官や中国マフィアへの日本の食材、水資源、国土の売買等々にまで話が及び、先に読んだ『日本はすでに侵略されている』の内容とピタッと一致してびっくりした。先の本では日本の仲介者については触れられていなかったので大変参考になった。執筆されてから6年、現在どうなっているのだろうか。2020/12/17

お萩

6
ドラゴンと言ってもその中にまた違う系統のものがあるんだなー。残留孤児のくだりはなんとも胸に詰まる。発した本人が軽い気持ちで言った悪口や小さな悪意が積もり積もって大きな悪を作っていくのかな。2016/06/21

Kentaro

2
危険ドラッグや振り込め詐欺など、多くの犯罪にいまだに撲滅の道が見えないのは、それらの多くに中国軽犯罪集団が関わっているからだという。なぜこの中国系の犯罪組織が日本で生まれたのか、暴力団との関係はどうなっているのか等を丹念な取材をもとに書き上げた内容である。水資源を狙った日本の土地の買い占めや、マグロの流通、ちまたを震撼させた重大犯罪にもこの組織が関わっているという。暴力団でもなく、暴力団が衰退していくなかで誕生し、発展、拡大しつつある反グレ集団、この中の「怒羅権」とその派生組織「ドラゴン」がある。2018/08/30

as

2
中国政府の国家戦略とビジネス戦術がよく理解できました・・・・・・・・ってコレ何の本でしたっけ?2015/05/27

kenitirokikuti

2
浅草あたりにて東北出身者(中国)がなんちゃらという話は耳にしていたが、その意味がやっとつかめた。伝統的には六本木の香港マフィアと新宿の東北マフィアが競り合ってたが、いまは諸理由あってマフィアとしては東北優位だという。2015/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9229124
  • ご注意事項

最近チェックした商品