• ポイントキャンペーン

ていねいに書くクセがつく子どものえんぴつ文字練習帳―家庭でできるかきかたのおけいこ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784569812649
  • NDC分類 728.9
  • Cコード C0037

出版社内容情報

子どもらしい元気で勢いのある字を上手に書くコツは、起筆と終筆をしっかり止めること。「トン、スーッ、トン」のテンポを身につけよう。

【著者紹介】
産経国際書会常務理事、(株)大阪CMO文化学院代表

内容説明

字がきれいに書けるのは、一生モノの財産。ひらがな、カタカナ、漢字の基本をマスターしましょう。

目次

1 練習をはじめる前に(正しい姿勢;えんぴつの持ち方 ほか)
2 ひらがなの練習(つへ;いせ ほか)
3 カタカナの練習(レリ;トイ ほか)
4 一、二年生で習う漢字の練習(人九;三川 ほか)

著者等紹介

正川子葉[マサカワシヨウ]
書家。大阪CMO文化学院代表、産経国際書会常務理事、てんぶん夢の学校副理事長。1968年より書道教室の運営を開始。子ども向け硬筆指導を体系化し、生活に役立つ実用書道の普及に努める。書道教室経営者の養成セミナーでは、現在までに800名以上の指導者を輩出。また、ニューヨーク国連本部をはじめとする国内外の施設で「書のパフォーマンス」を披露し、国際交流活動を展開する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品