出版社内容情報
ニコニコ動画で爆発的な人気を博したフリーゲーム青鬼が公式ノベル化! 黒田研二、鈴羅木かりんの豪華制作陣が送る新感覚ホラー小説!
内容説明
“ジェイルハウス”に現われた謎の生命体。青い肌と巨大な頭が特徴。その正体はまったくもって不明である。なぜか、シュンたちを執拗に追いかけ回す。人気フリーゲーム「青鬼」公式ノベル化。
著者等紹介
黒田研二[クロダケンジ]
作家。2000年に執筆した『ウェディング・ドレス』で第16回メフィスト賞を受賞しデビュー。近年はコミカライズやノベライズ、ゲーム関連の仕事も多数手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鈴
30
息子の本。中学生の従兄が読んでいたので、息子も欲しがり。小4にはまだ字も小さく、読めない漢字も多数。(ルビ無し)内容もグロテスクな描写が多数あり、小学生にはまだ早いようだ。にも関わらず珍しく自力で読もうと頑張っているので、読めない漢字の読み方や意味を教えながら、やっと今100ページ弱読み進めている様子。待てなかったので私だけ先に読み終わった。小学生にはグロテスクな部分がどうなのかなぁ。息子が読み終わるにはまだまだ時間がかかりそうなので、読み終わる頃には中学生になってるかな(笑)2016/03/14
うまる
27
アニメを見たのみでゲーム未プレイなので、小説で読むと心理や館に行くまでの背景がわかって面白い。黒田さんだからきっと…と思った事が合っていて嬉しかったです。惨殺描写もイジメ描写も、かなりエグいですね。子供向けなのに容赦ないな(笑 次巻からはループの別エンディングってことなんでしょうか。引き続き楽しみです。2023/10/22
touhu@レポートに埋もれています
17
実際にプレイしていて本があるという事を知って読了!脱出部分がスッキリしてる(ーー;)オススメは出来ないかもな〜続きもあるみたいだし読んでみよう2014/07/19
聖川るい
16
【友人からの借り本】実況からの青鬼です。まさかの新キャラ登場にビックリしました!そ、それに卓郎の性格とか色々とツッコミどころが多かったのですが、とりあえずひろし可愛すぎるだろ。最後の終わりはイマイチよく分かりませんでしたが、続編が出そうな匂いがプンプン…期待しております!2013/04/20
猪子
13
原作未プレイ、実況プレイ動画も観ないで読んでみました。『ゆめにっき』のノベルとは違い、説明が細かにされているので、これだけでお話がわかるようになっていました。読了後に実況を観たのですが、逆にあのさっぱりとした人物のやりとりの中で、よくキャラ付けをしたなと思いました。続きが2巻刊行されているようなので、そちらも読んでみたいと思います。2015/02/05
-
- 和書
- 散り椿 角川文庫