出版社内容情報
「あの上司のようになりたい」部下にそう思わせる上司が組織力を強化する。上司として必ず知っておきたい「部下指導の秘訣」を伝授。
内容説明
本書は、コンプライアンス、リスクマネジメント、CSRのコンサルティングの第一人者が語った、コンプライアンスに基づく「部下指導のマネジメント術」の教科書。実際の現場で起こり得る事例をもとに、ポイントをわかりやすく解説した。ありがちな「してはいけない」というルール解説ではなく、「上司としてどうあるべきか」という本質論にまで踏み込んだ、上司の必読書。
目次
序章 上司のコンプライアンス意識が強い組織をつくる(時代によって変わる「コンプライアンスへの取り組み」;従来の「コンプライアンス」への違和感 ほか)
第1章 だから、あなたは嫌われる!―公私混同編(遅刻は上司の特権だ;取引先からの接待は役得だ ほか)
第2章 そのひと言が命取りです!―セクシャル・ハラスメント編(取引先の人をコンサートにしつこく誘う;食事に付き合わないと派遣契約を更新しない ほか)
第3章 叱咤激励とパワハラは紙一重―パワー・ハラスメント編(「おれは師匠で、お前は弟子だ」;企画書を放り投げて返す ほか)
第4章 「会社のために」が不祥事を起こす―指示命令編(やめろ・やるな・守れ;見ざる・聞かざる・言わざる・動かざる ほか)
著者等紹介
中村葉志生[ナカムラハシオ]
株式会社ハリーアンドカンパニー代表取締役社長。1959年東京生まれ。わが国有数のシンクタンクである(株)日本能率協会総合研究所でビジネスエシックス研究センターを立ち上げる。現在は、日本経営学会などに所属し、複数の大学の教壇に立つ。あわせて、企業倫理、コンプライアンス、CSR(企業の社会的責任)、リスクマネジメント、組織風土改革などに関わるコンサルティング活動を展開し、活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- エクソシストの花嫁vol.7 夢幻燈コ…