出版社内容情報
現場で生まれ、現場で役立つ幸之助の言葉集。営業、サービス、マネジメントまで、リアルなノウハウを語った肉声がつまった一冊。
内容説明
「真剣勝負で商売している以上、常に勝利を得なければならない」「自分の娘を嫁にやるように、我々はものを売っているんです」―稀代の仕事人、松下幸之助のビジネス・ルール101。松下幸之助が仕事の現場で実際に述べた言葉を選りすぐった“生”の名言集。
目次
第1章 「プロの仕事」の基本を学ぶ(今日のサラリーマンに要求されているのはプロの仕事である。;腹の底からの熱意をもちうるかどうか。 ほか)
第2章 商売人たる能力を磨く(説得力のない商売人は成功しない。;自分の仕事に惚れ込んでいる人は幸せである。 ほか)
第3章 「お客様のために」を実践する(結局は、お互いの誠心誠意です。;遠慮が先に立って商品をすすめに行くことができないというのでは、人々に喜びを与えることはできません。 ほか)
第4章 仲間の力を集める(松下電器二万五千人の知恵才覚を頂戴している。;大きな仕事をやろうと思ったら、仕事を人に任すことである。 ほか)
第5章 「社会に役立つ」仕事をつくる(松下電器は人をつくっている会社です。;自分の職業を信仰する。 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kaz
7
これは本当に名言集。後から美化された内容もあるのだろうけれど、それがまた素晴らしい。再読必至。2017/01/22
PPP
4
★★★☆☆:松下幸之助氏の 生き様 あっての名言集。 世の中を率いて行くような人は、常に〝 社会に対しての責務 〟〝 日頃のサービス精神 〟〝 冷静沈着な未来思考 〟など向上心旺盛。 変化に対応出来る柔軟さと行動力を心がけたい。 2016/04/26
Yoritoku Nakagawa
1
一言一言を深く味わえた。 2013/02/26
トムムム(・3・)
0
・「自分の娘を嫁にやるように、我々はものを売っている」
アイマール
0
松下電器は人をつくっている会社です。2020/04/18