部下が自分で答えを見つける「非常識なコーチング」―成功事例で学ぶ

電子版価格
¥1,300
  • 電子版あり

部下が自分で答えを見つける「非常識なコーチング」―成功事例で学ぶ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569803883
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

出版社内容情報

若手リーダーの育成に定評のある増田流コーチングのノウハウとその勘どころを、実際のエピソードをまじえながら、熱く感動的に解説する。

【著者紹介】
KIZUKI塾代表、メンタルコーチ

目次

プロローグ 「非常識なコーチング」の原点
第1章 あなたは完璧をめざしていないか―特進塾・KIZUKI塾の事例から(完璧をめざすと、どうなるか;相手の思いに寄り添うことで、道が開ける;「教わったスキル」から「自分流のコーチング」へ)
第2章 日本一を勝ち取った「非常識なコーチング」―居酒屋「HERO海」の事例から(「居酒屋日本一」への挑戦;目標達成のあとにこそ、さらなる成長がある)
第3章 真の成功を得た「非常識なコーチング」―トータルビューティ「セイプ」の事例から(組織の幸福は個人の幸せから生まれる;チーム一丸となって、決勝の場に臨む)
第4章 「非常識なコーチング」で実現できること―三人のリーダーによる課題の乗りこえ方(「自立」を促すリーダーの挑戦―居酒屋「酒湊」;迷いが決意に、決意が夢に変わるとき―株式会社セルモ;「人がついて来ないリーダー」の大変貌―株式会社緒方商店)

著者等紹介

増田真一[マスダシンイチ]
1970(昭和45)年2月18日生まれ。熊本県立済々黌高等学校卒業。有限会社特進グループ代表取締役。KIZUKI塾代表。17歳でホームレスになるが、4年後の21歳で学習塾を起業。経営者としての失敗や成功体験を活かし、究極のリーダー育成のため、KIZUKI塾をはじめとするさまざまなセミナー、社員研修を実施。近年は活動の幅をさらに拡げ、個人向け、種々の団体向けなど、要望に応じたテーマでの講演に全国を飛び回っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品