PHPビジュアル実用books
紙バネ・紙ゼンマイ・輪ゴムでわくわくおもちゃ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 175p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784569803814
  • NDC分類 507.9
  • Cコード C2077

出版社内容情報

紙と輪ゴムでこんなに動くの!? 走るロボット、とび出すヘビ、メリーゴーランドなど、親子や友達で作って遊べるびっくりおもちゃが大集合。

【著者紹介】
K&Bスタジオ主宰

内容説明

紙と輪ゴムでこんなに動く。楽しいおもちゃがせいぞろい。動く、遊べる、60作品。

目次

第1章 とばす―指ではじくことで、遠くへとばしたり、お友だちをおどろかせたりすることができる11作品を紹介。(とび出すヘビ;スーパークロスボウ ほか)
第2章 かわる・かえる―形がかわったり、色がかわったり…いろいろな変化をたのしむことができる8作品を紹介。(絵かわりボックス;ふしぎなゴミ箱 ほか)
第3章 まわす・まわる―ゼンマイをまくことで進んだり、息をふきかけると、うごきがかわったりする10作品を紹介。(水車つきふね;ふきゴマ ほか)
第4章 ゆらす・ゆれる―自分の手の力の入れ具合で、さまざまなうごき方をする13作品を紹介。(ヘビ;スイングドッグ ほか)
第5章 あそぶ―ひとりでも、お友だちや親子でもいっしょにあそべる13作品を紹介。(マジックサーベル;プレーリードッグ ほか)

著者等紹介

近藤芳弘[コンドウヨシヒロ]
K&B STUDIO。いろいろな工作の考案・制作、めいろやパズル、クイズの考案、立体クラフト、ジオラマ制作などを、主に児童雑誌で展開している

石川ゆり子[イシカワユリコ]
K&B STUDIO。いろいろな工作の考案・制作、めいろやパズル、クイズの考案、立体クラフト、ジオラマ制作などを、主に児童雑誌で展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品