出版社内容情報
「想定外変化の時代」にビジネスパーソンが生き残るためには、何が必要か。生涯プロフェッショナルのキャリアづくりを伝授する!
【著者紹介】
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授
内容説明
想定外変化が起こる時代、ビジネスパーソンが生き残るためには何が必要か。生涯を第一線で働き続けられる、つまり本当のプロフェッショナルになるための条件とは何か。人事・キャリアの第一人者である著者が、さまざまな事例を紹介しながら、プロフェッショナルの働き方を伝授する。21世紀を生き抜くための高橋流キャリアづくりの決定版。
目次
第1部 生涯第一線の時代(ピラミッド組織から自律組織へ;四十五歳現場引退モデルの限界;プレイングマネジヤーの問題;一生第一線の仕事を続けられる人 ほか)
第2部 プロフェッショナルの条件(顧客と提供価値を自分で定義する;仕事をプロフェッショナル化する;ヨコ型リーダーシップを発揮する;普遍性の高い学びをする ほか)
著者等紹介
高橋俊介[タカハシシュンスケ]
1954年東京生まれ。東京大学工学部航空工学科卒業、プリンストン大学工学部修士課程修了。米マッキンゼー東京オフィスを経て、米ワイアット社の日本法人ワイアットに入社、93年同社代表取締役社長。97年独立し、ピープルファクターコンサルティングを設立。2000年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授に就任。11年11月より慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Koki Miyachi
すいどん
mie
さと
Fuminori Takeuchi
-
- 和書
- 薄膜 応用物理学選書