出版社内容情報
「プロフェッショナル」はどのようなストーリーを演じ、成功を掴んでいるか。彼らの行動・思考を徹底分析! 「真似して一流になる」技術を説く仕事術。
【著者紹介】
ボンド大学大学院ビジネススクールBBT MBAプログラム・プログラムリーダー
内容説明
「プロフェッショナル」として認められるビジネスマンは、どのようにして自らの「成功ストーリー」を描き、それを演じているか。“大前研一監修の海外MBAプログラム”責任者が、心理学的な要素を加えた最新経営学のノウハウをわかりやすく解説。さらに、孫正義、藤田田氏ら「プロフェッショナル」の様々なエピソードを紹介。その行動・思考を徹底分析し、スキルアップに成功する技術を伝授する。
目次
第1部 ストーリーが人を動かす(取調室でカツ丼を食べる謎;ストーリーはどこからやってくるか;プロフェッショナルのスゴさを「見える化」する;仕事をゲームに変える方法)
第2部 「プロフェッショナル」と「自分」をシンクロさせる(「負ける技術」を身につける;トイレを磨くと儲かるか;プロフェッショナルからの正しい学び方)
著者等紹介
若林計志[ワカバヤシカズシ]
株式会社ビジネス・ブレークスルーボンド大学大学院ビジネススクールMBAプログラム(Bond‐BBT Global Leadership MBA)リーダー。米国オルブライト大学卒業後、米シンクタンクのインターンを経て、日本紛争予防センターに参画。その後、経営コンサルタントの大前研一氏が代表を務める株式会社ビジネス・ブレークスルーに入社し、2000年よりMBAプログラムの立ち上げを行い、現在まで事務局長を務める。またコロンビア大学大学院の国際協力紛争解決センター(ICCCR)のB.フィッシャー博士より認定を受け、協調的交渉術公認トレーナーとして、企業のグローバルマネージャー研修、政策学校「一新塾」などで講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KAKAPO
ふ~@豆板醤
∞ひこにゃん∞
モルツ
わい
-
- 電子書籍
- 愛のイトナミSP(4)