出版社内容情報
独りでできる、スキマ時間でできる、電子辞書一つでできる、画期的英会話勉強法。3カ月で英語のプレゼンができるようになる!
【著者紹介】
フリービット(株)戦略人事部ジェネラルマネージャー
内容説明
英単語を1つ取り上げる、英語でその言葉を説明する、電子辞書の記述と比べる、辞書の文章を3回つぶやく。これまで挫折した人も、どんどん話せるようになる。
目次
序章 どうすれば「英語を話せるようになる」のか
第1章 (3カ月)英語でのプレゼンをめざす―実践レベル1
第2章 (6カ月)ノンネイティブとの会食をめざす―実践レベル2
第3章 (12カ月)英語の商談をめざす―実践レベル3
第4章 さらに力をつける勉強法―発展レベル
第5章 学習が好きになるために―より深く考察してみる
著者等紹介
酒井穣[サカイジョウ]
1972年、東京生まれ。慶應義塾大学理工学部卒、オランダTilburg大学TiasNimbas Business School経営学修士号(MBA)首席(The Best Student Award)取得。商社にて新事業開発や海外営業などに従事。後、ヘッドハンター経由でオランダのメーカーに転職、移住。オランダの柔軟な労働環境を活用して、メーカーでの仕事に精力的に取り組みつつも、2006年末に各種ウェブ・アプリケーションを開発するベンチャー企業J3 Trust B.V.を創業、最高財務責任者(CFO)としての活動を開始する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Yoko Fujii
北野大地
ponte