• ポイントキャンペーン

ヨーガン レール ババグーリのお菓子

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 93p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784569795225
  • NDC分類 596.6
  • Cコード C2077

内容説明

しっとりとしていて、ほんのり甘いマフィン。しっかりとした歯ざわりのクッキーは、かむほどに深い味わい。―砂糖・卵・乳製品を使わないのに、こんなにおいしいお菓子ができました。

目次

基本となるマフィンの作り方(ハチミツマフィン;米粉のメープルマフィン;チャイマフィン ほか)
基本となるジェラートの作り方(メープルのジェラート;ローストアーモンドのジェラート;マンゴージェラート ほか)
基本となるクッキーの作り方(ココナッツクッキー;メープルシュガークッキー;チョコナッツクッキー ほか)

著者等紹介

牧野里香[マキノリカ]
1974年、愛知県生まれ。97年、株式会社ヨーガンレールに入社。洋服・雑貨などのデザインを担当するとともに、2008年より、ババグーリのお菓子の企画・製造を担当する

高橋みどり[タカハシミドリ]
スタイリスト。1957年生まれ。主に食まわりを中心にスタイリング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sasa-kuma

16
ヨーガンレール本社の小さな部屋で、ひとりでコツコツとお菓子を作り続ける姿にあこがれます。2017/02/03

更紗蝦

8
砂糖、バター、卵、牛乳を使わないマフィンとクッキーのレシピが載っています。代替品として使われているのはメープルシロップかハチミツ、なたね油、豆乳です。バターが品薄でなかなか店頭に並ばないので、バターを使わないレシピは助かります。2015/03/21

きりぱい

5
口下手でお菓子を焼くことがコミュニケーションだったという著者。スタッフに焼いたケーキを一緒にと声をかけたヨーガンレール氏の返事はなんと「お砂糖は食べないよ」がーん!さあ、それからが砂糖、卵、乳製品を使わないお菓子作りの奮闘。特別な材料を使わないとはいえ、甘味ははちみつにメープルシロップ、ベースは全粒薄力粉に米粉なので、マクロビはもちろんアレルギー対応の人にはいいかも。レシピはマフィン、クッキー、ジェラートのみ。その前にババグーリってなんだろう?だったのだけど、ライフスタイルショップの名前なのでした。 2011/06/10

蒼1228

0
種類事態は少なめだけれど、バリエーション豊富。お砂糖なしレシピなのがいい。手順写真も分かりやすい2013/04/07

羽毛

0
「ヨーガンレールの社員食堂」は時々手にとる好きな本。こちらはよりマクロビ感が強くなっていて、分かってて読んだけどやっぱり萎える。白い食べ物は身体に悪いとか正直おいおいだよ...。お菓子自体は材料に制限があることに甘えない洗練されたルックスで、そこは評価したい。スタイリングはまあフツーだけど、余白の使い方が上手いなと思った。2013/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2902241
  • ご注意事項

最近チェックした商品