出版社内容情報
望みが叶わない、嫌なことがおこる。それは部屋にたまった毒のせいかも。家での習慣や部屋のインテリアが幸せを遠ざけている!?
【著者紹介】
マハリシ南青山プライムクリニック理事長
内容説明
こんな人は要注意!眺めがいい高層マンションに住んでいる、自慢のコレクションがある…。シンプルで幸せな暮らしが送れるアドバイスが満載。
目次
第1章 毒をためる部屋ってなに?(いのちを弱らせるもの=“毒”;「部屋=わたし」と考える ほか)
第2章 毒を出す住まい ためる住まい(部屋の換気は、夜帰宅してから行なうようにしています;部屋の湿度は、常に60%前後に保つようにしています ほか)
第3章 毒を出す暮らし ためる暮らし(家の中ではつねに素足で過ごしています;寝る前に、ベッドで横になりながら、大型テレビを観るのが至福の時間です ほか)
第4章 毒を出す掃除 ためる掃除(デスクの上の書類は、仕事が一段落したときにまとめて片づけます;流しのネットは、週に一度可燃ごみの収集日に交換するようにしています ほか)
第5章 自分の体質を知る(本来の自分を知る―プラクリティチェック;あなたはどのタイプ?―ドーシャでわかる7つの体質 ほか)
著者等紹介
蓮村誠[ハスムラマコト]
1961年生まれ。東京慈恵会医科大学卒業、医学博士。医療法人社団邦友理至会理事長。マハリシ南青山プライムクリニック院長。オランダマハリシ・ヴェーダ大学、マハリシ・アーユルヴェーダ認定医。特定非営利活動法人ヴェーダ平和協会理事長。東京慈恵会医科大学病理学教室および神経病理研究室勤務後、1992年オランダマハリシ・ヴェーダ大学、マハリシ・アーユルヴェーダ医師養成コースに参加。現在、診療にあたる傍ら、マハリシ・ヴェーダ医療医師養成教育、全国各地での講演活動、書籍執筆など、マハリシ・ヴェーダ医療の普及に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
魚京童!
シガー&シュガー
ybhkr
北野たけこ
Ai Camo