• ポイントキャンペーン

県別戦国武将事典―これ一冊でよくわかる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 287p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569790633
  • NDC分類 210.47
  • Cコード C0021

出版社内容情報

全国の戦国名将を県別に紹介する!

信長、秀吉、家康の中央の武将だけが戦国武将ではない。全国にはもっとすごい武将が数多くいた! その武将たちの戦いを紹介する。

我が故郷に名を残した武将たちには、いったい誰がいて、どんな活躍をしたのだろうか。戦国時代というと織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、そしてその配下の武将たちが有名だが、全国に目を向ければ、他にも勢力拡大をもくろんだすごい武将たちがいた。

▼本書は、堅苦しい人名事典ではなく、「読める人名事典」として、47都道府県の戦国史を解説しながら、その土地で活躍した武将を紹介する。

▼目次より…第一章 北海道・東北―独眼竜・伊達政宗が諸国を脅かす/第二章 関東―関東制覇の戦いは後北条氏がほぼ制す/第三章 甲信越―信玄と謙信の両雄が激突する/第四章 東海―東海道を制する者が日本を制す/第五章 北陸―一向一揆勢が武士をしのぐ/第六章 近畿―群雄割拠、武将たちがしのぎを削る/第七章 中国―毛利氏が旧勢力を次々と駆逐する/第八章 四国―元親の野望は信長・秀吉に阻まれる/第九章 九州―粒ぞろいの名将たちが覇権を競う

●はじめに 
●第一章 北海道・東北 ――独眼流・伊達政宗が諸国を脅かす 
●第二章 関東 ――関東制覇の戦いは後北条氏がほぼ制す 
●第三章 甲信越 ――信玄と謙信の両雄が激突する 
●第四章 東海 ――東海道を制する者が日本を制す 
●第五章 北陸 ――一向一揆が武士をしのぐ 
●第六章 近畿 ――群雄割拠、武将たちがしのぎを削る 
●第七章 中国 ――毛利氏が旧勢力を次々と駆逐する 
●第八章 四国 ――元親の野望は信長・秀吉に阻まれる 
●第九章 九州 ――粒ぞろいの名将たちが覇権を競う 
●主な参考文献 
●人名索引  

内容説明

あなたの故郷に名を残した武将たちの活躍を詳細解説。堅苦しい人名事典ではなく、「読める人名事典」として、47都道府県別に有名武将を紹介する。

目次

第1章 北海道・東北―独眼竜・伊達政宗が諸国を脅かす
第2章 関東―関東制覇の戦いは後北条氏がほぼ制す
第3章 甲信越―信玄と謙信の両雄が激突する
第4章 東海―東海道を制する者が日本を制す
第5章 北陸―一向一揆勢が武士をしのぐ
第6章 近畿―群雄割拠、武将たちがしのぎを削る
第7章 中国―毛利氏が旧勢力を次々と駆逐する
第8章 四国―元親の野望は信長・秀吉に阻まれる
第9章 九州―粒ぞろいの名将たちが覇権を競う

著者等紹介

楠木誠一郎[クスノキセイイチロウ]
1960年、福岡県生まれ。1982年、日本大学法学部卒業後、出版社に勤務。歴史雑誌編集にたずさわる。1996年『十二階の柩』(講談社)で作家デビュー。1999年から専業作家に。『名探偵夏目漱石の事件簿』(廣済堂出版)で第8回日本文芸家クラブ大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品