出版社内容情報
ブロッコリーさんはとこやさん。かみがかたいなすびくんは、ブロッコリーさんにかみがたをかえてもらうことにしました。ところが……?
ふくだじゅんこ[フクダジュンコ]
絵本作家
内容説明
おつぎはいよいよなすびくん。「ぼくもかみがたをかえたいんです」「おまかせください。けっしてがっかりはさせませんぞ!」とはいったものの、なすびくんのかみがかたくて、ブロッコリーさんは、だいくせん。4~5歳から。
著者等紹介
ふくだじゅんこ[フクダジュンコ]
武蔵野美術短期大学デザイン科卒業。グラフィックデザイナーを経て、絵本づくりを始める。イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選(2000年~2002年)。第5回ピンポイント絵本コンペ最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mug
34
「ぼく、かみがたを かえたいなあ」 硬い髪の毛の なすびくんが 向かったのは ブロッコリーさんのいる 床屋さん。 どんなことでも 引き受けてくれる ブロッコリーさんなら、 なんとかしてくれるかもしれない💡 お店の扉を開けると 先客がズラリ。 みんなの変化を、 ワクワクしながら見ている なすびくんが 可愛くて♡ 子どもたちは、カツラのページで “どれが良いかなぁ…” “う~ん…良いの、ないなぁ💧” と、一緒に悩み楽しんでいた😂2023/01/11
どあら
30
図書館で借りて読了。この床屋さんの腕が素晴らしい✨2022/02/23
ネコタ
27
髪型を変えたくなったなすびくんはもしゃもしゃ頭のブロッコリーさんの床屋へ。そこにはとうもろこし、はくさい、りんご、だいこんの先客が。みんな髪型を変えイメージチェンジ。りんごが面白くて笑ってしまった。いざなすびくんの番になったけど最後の髪型はあれでいいのか?笑2017/06/04
くぅ
23
ブロッコリーも嫌いな息子ですが、この話は楽しかったみたい。クスクス楽しめました。絵がなかなか個性的で好き!(4歳9ヵ月)2022/02/14
anne@灯れ松明の火
17
遠い方の新着棚で。『とりかえっこ とりかえっこ』がおもしろかったので。ユニークな発想と個性のある絵で、楽しい♪ りんごちゃん、それでいいのか?(笑) だいこんさん、自分でできたんとちゃう?(笑) など、ツッコミを入れるのも楽しい♪ なすびくん、どうなるかと思ったけれど、満足できて良かったね!2017/05/28