PHPにこにこえほん<br> チュンとカァのじゃんけんぽん!

電子版価格
¥1,400
  • 電子版あり

PHPにこにこえほん
チュンとカァのじゃんけんぽん!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 24cm
  • 商品コード 9784569785400
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

チュンとカァの大好きなおせんべいが最後の一枚! じゃんけんで勝った方が食べれることにしよう! ださなきゃまけよぉ……。

【著者紹介】
絵本作家

著者等紹介

大森裕子[オオモリヒロコ]
1974年、神奈川県生まれ。東京藝術大学大学院修了。絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

30
せんべい欲しさにすずめのチュンとカラスのカァがじゃんけん勝負。勝負していくうちに違う方向にいくけれど、それがユニークで面白い。むきになる二人も可愛いし、じゃんけんの勉強にもなる楽しい1冊。2024/06/20

くぅ

29
息子にリクエストされた"スズメ絵本"。『すずめ』のタイトルで検索をかけても引っ掛からなかったけれど、たまたま大森さんの絵本リストを見ていたら…ドンピシャを発見!!大森さん、ありがとう♡♡こちら、じゃんけんの勉強になりつつ友情の話でもある絵本。スズメとカラスの勝負はからだが大きいカラスに軍配があがると信じている息子は「今度はどっちが勝つと思う?」と聞く私に毎回「カラス!」と応えました(笑)スズメとカラスが主役で、尚且つ面白かった〜!じゃんけんを覚えるまで読み聞かせしたいかも、これ。(3歳5ヶ月)2020/10/31

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

11
タイトルで、じゃんけんの絵本なんだなぁと分かりますが、えっ?本物出ちゃうの?戦うものじゃんけんというより、勝ち負けだけになっているんですけど!子どもたちと「勝つのはどっち?」と聞きながら読みたいですね。見返しにもしっかりクイズ?あり。2021/07/22

ポラリス

10
笑えました~!1枚のおせんべいをめぐり2羽がじゃんけんをするのですが、そのじゃんけんの内容が面白い。『ハサミVS紙』『えんぴつVS消しゴム』等どっちが強いか考えながら楽しめます。おせんべいに対するカァの情熱が中々に狂気(笑)2017/07/13

しらたえび

6
子供が好きそうかな〜っと思い借りた本。さっそく1人読みしてました。せんべい欲しさにすずめとカラスがジャンケンで争う。最後はオチもついて文字少なめでわかりやすい内容なので子供が読むにはいい本です。5歳8ヶ月2021/06/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10745041
  • ご注意事項

最近チェックした商品