• ポイントキャンペーン

楽しい調べ学習シリーズ
縄文人のくらし大研究―衣食住と心をさぐろう!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4変判/ページ数 63p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784569784311
  • NDC分類 K210
  • Cコード C8521

出版社内容情報

1万年以上続いたといわれる縄文時代。どんな時代で、縄文人はどんな生活をしていたのか。最新史実をもとにその実像にせまります。

目次

第1章 縄文時代はどんな時代?(縄文時代の大きな特徴;縄文時代前夜はどんな時代?;縄文時代は森と海の時代 ほか)
第2章 縄文人のくらし 住・食・衣(縄文ムラの地形と立地;定住とムラの発展;縄文時代の家の基本は竪穴住居 ほか)
第3章 縄文人の心の世界(神がみと交信するための道具;縄文人にとっての死とあの世;縄文人の祈りと祭り場 ほか)

著者等紹介

小薬一夫[コグスリカズオ]
1956年、神奈川県生まれ、法政大学文学部卒業、日本考古学専攻、専門は縄文時代。日本考古学協会会員。1980年より東京都埋蔵文化財センターに従事し、多摩ニュータウン遺跡群の縄文遺跡の調査を数多くおこなう。現在、神奈川県立東高根森林公園副所長

岡崎務[オカザキツトム]
1949年、大阪府生まれ。1971年、児童図書出版社に勤務、自然科学書を中心とした書籍の編集に携わる。1991年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やま

0
縄文時代が概観できます。久しぶりに縄文農耕論をみました。2015/02/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8312209
  • ご注意事項

最近チェックした商品