出版社内容情報
てっちゃんが、落ち葉掃きをしていると、ライオンに出会いました。持っていた「ちりとり」を「しりとり」と聞き間違えたライオンは……?
【著者紹介】
絵本作家、児童文学作家
内容説明
てっちゃんが、おちばをはいていたら、ちいさなかわいいライオンがあらわれて…たのしいしりとり、ゆかいなあそびのはじまり!4~5歳から。
著者等紹介
もとしたいづみ[モトシタイズミ]
絵本作家、児童文学作家、翻訳家。『ふってきました』(石井聖岳・絵/講談社)で、講談社出版文化賞絵本賞、日本絵本賞を受賞
日隈みさき[ヒノクマミサキ]
1986年、三重県四日市市生まれ。大阪デザイナー専門学校卒業。「第13回ピンポイント絵本コンペ」にて最優秀賞受賞。幼年向け教材の挿絵など、イラストレーターとして関西を中心に活動。『ゴリラでたまご』(内田麟太郎・作/WAVE出版)がデビュー作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぱお
16
動物がたくさん出てくるしりとり♪秋に読みたい本。2015/01/15
anne@灯れ松明の火
15
南の隣市で。もとしたさん、追っかけ中♪ ちょうど落ち葉の季節で、タイムリー。「ちりとり」を「しりとり」と聞き間違えて、しりとり合戦が始まる♪ しりとりに使われた言葉(動物)が、次々に登場。これは絵本だからこそ楽しい作品^^ でも、いつものもとした作品ほどのキレを感じられなかったような……。特にオチがあったような、なかったような……。2015/10/06
古典部員
8
絵も文章も楽しい。国語の導入に使いたい。2016/04/02
ちょこちょこ
7
5歳7ヶ月の息子に読み聞かせ。すごい!しりとりを動物だけで完結してしまうとは!2019/08/17
退院した雨巫女。
4
《書店》しりとり続いたなあ。2015/02/12