出版社内容情報
若い読者を励まし、忙しい中でもすぐに読めて、生き方を考えさせてくれる詩集。人気詩人の作品からJポップの歌詞まで魅力的な詩を収録。
【著者紹介】
作家、編集者
内容説明
大人になっていくとはどういうこと?自分はどう生きていきたいか?少し大人の自分を感じる。心と言葉が豊かになる。朝読にも音読にもおすすめの詩集。
目次
1 こんな自分でも生きていけるかな―不安を乗り越えて、生きていこう
2 友だちになってくれるかな―不思議な出会いを大切に
3 恋どうしてため息がでるのかな―あなたは誰を想い浮かべますか?
4 どんな大人になるのかな―詩を読みながら、生き方を考える
5 なにが待っているのかな―あなたも、あなたの未来も大丈夫です
6 歌があってよかったな―言葉の力、歌の力は、すばらしい
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぼんくら
11
たくさんの詩人の40の詩。小ぶりでソフトカバーでイラストもかわいくて手に取りやすい感じ。中学生がお気に入りの一編を見つけてくれるといい。歌詞ものせているので、身近の詩の存在に気づいてくれるかも。出典が載せられているので、そこからもっとたくさんの詩に出会ってくれることを期待します。2014/01/25
奈良坂葵
6
友、生、恋、道・・・読みやすい詩が40。谷川俊太郎や茨木のり子、ビートたけしなど手に取ってパラパラめくるのにいいな。受験生の3年生にも薦めようか2015/05/27
モリー
3
詩を書いてみては?と知人に勧められたのがきっかけで柄にもなく、この本を手に取りました。共感できた詩もあれば、理解できなかった詩も有りました。子どもにも読んでみてもらったところ、私には理解出来なかった詩が子どもにはよく分かったと言われ、私がとても共感出来た詩が子どもには全く理解出来ないと言われました。面白いと思ったのは、恋に関する詩が子どもには全く理解出来ていなかったこと。あのドキドキを、切なさを詩人のように言葉で表現できたら素敵だなーと思いました。どの詩が一番気に入ったか、それは秘密。2017/09/11
ねこすけ
2
新旧取り揃えてて良かった。歌のは最新版が読みたい。2018/06/15
ゆず
1
久しぶりに詩を読んだ。詩を読む度に感じることは思っていることはわたしだけじゃないということ。わたしには言葉にできない思いを文字にできる人は誰であれ素敵な人だと思う。心が軽くなった気がした。