楽しい調べ学習シリーズ<br> 洞くつの世界大探検―でき方・地形から生き物・歴史まで

電子版価格
¥2,799
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

楽しい調べ学習シリーズ
洞くつの世界大探検―でき方・地形から生き物・歴史まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 63p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784569783284
  • NDC分類 K454
  • Cコード C8544

出版社内容情報

自然がつくった洞くつ、とくに鍾乳洞の奇妙な地形や生成物と、光のない世界にすむ生き物のふしぎな生態を、美しい写真とともに紹介。

【著者紹介】
秋吉台科学博物館名誉館長

目次

第1章 洞くつの地形をさぐろう(石灰岩の土地にできた洞くつ;秋芳洞を探検する ほか)
第2章 洞くつにくらす生き物(洞くつにくらす動物のいろいろ;特殊化した洞くつ動物 ほか)
第3章 洞くつと石灰岩台地と人びとのくらし(石灰岩台地の四季の自然;石灰岩台地と周辺の土地利用 ほか)
第4章 洞くつや台地の自然からの伝言(暗やみの世界を感じる;水の音、水のかがやきを感じる ほか)

著者等紹介

庫本正[クラモトタダシ]
香川県出身。山口大学卒業。農学博士。秋吉台科学博物館名誉館長。国の特別天然記念物「秋吉台」「秋芳洞」にある秋吉台科学博物館に長年勤務、館長も務める。秋吉台やその地下の洞くつの自然の不思議を研究。洞くつ内に実験・観察室を設け、コウモリをはじめとする洞くつ生物の生態を調べてきた。退職後も秋吉台の自然を多くの人びとに親しんでもらうために、自然観察会の先頭に立ってインタープリター役をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かいと

23
洞窟の水はとうめいで美しい音を出すのを見てみたいと思いました。2016/06/03

まげりん

7
鐘乳石だけでなくく、虫やこうもりまで載ってる。秋芳洞の百枚皿はインジャン・ジョーなんだよ〜!怖いよ〜!2015/11/30

あちこ

0
8才の弟くん用に借りた本。なのに夫が読んで、秋吉台に行きたいと鼻息が荒くなっていた。虫とコウモリが嫌いな人は読んでは駄目な本。2013/10/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7331584
  • ご注意事項

最近チェックした商品