太陽エネルギーの大研究―クリーンで無限大!身近な利用から宇宙太陽光発電まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 63p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784569782041
  • NDC分類 K501
  • Cコード C8550

出版社内容情報

化石燃料の枯渇、脱原発で注目されている太陽エネルギー。その特徴と宇宙太陽光発電などの効率的な利用のしかたをビジュアル解説。

【著者紹介】
環境ジャーナリスト

目次

第1章 太陽エネルギーって何だ?(太陽の誕生;太陽エネルギーはどうやって生まれる?;太陽エネルギーは無限大 ほか)
第2章 くらしの中の太陽エネルギー(太陽エネルギーを利用する;太陽エネルギーを熱として使う;太陽エネルギーを電気として使う ほか)
第3章 エネルギーの現在と未来(あらためてエネルギーのことを考えてみよう;地球環境とエネルギー;現在のエネルギーはだいじょうぶ? ほか)

著者等紹介

小澤祥司[オザワショウジ]
1956年静岡県掛川市生まれ。東京大学卒業後、出版社勤務などを経て独立。持続可能な社会をテーマに、生物多様性、環境・エネルギー技術や政策、食・農の問題、企業の社会的責任(CSR)活動などを中心に取材や執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サラサラココ

5
写真、図解たくさん。太陽の箇所を読んでいたら、こどもが太陽の重さは太陽系の重さのほとんどであり、地球の33万倍だと言っていた。この本にもそのことも書かれていた。2021/11/27

ゆき

2
図書館のこども室でみつけた本。 ちょうど太陽光発電について、仕事でも勉強する必要あり、個人の投資としても興味があったので、勉強前の予備知識用に読んでみた。 基礎知識として意外としっかり説明されており、世界の太陽光発電の状況まで知ることができ、読んでよかった。2021/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4526720
  • ご注意事項

最近チェックした商品