• ポイントキャンペーン

日本の電車大研究―人気のひみつをさぐろう!路面電車からリニアモーターカーまで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 63p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784569781754
  • NDC分類 K546
  • Cコード C8554

出版社内容情報

日本全国を走る電車を、「おもしろい電車」と「カッコいい新幹線」に分け、歴史も紹介。電車の特徴が写真とともによくわかる。

【著者紹介】
鉄道アナリスト

内容説明

つもった雪を竹のほうきでかき出す“ササラ電車”、けわしい斜面をジグザグに登っていく“登山電車”、在来線にも乗り入れることができる“ミニ新幹線電車”、時速500km!2027年に登場予定の“リニア中央新幹線”。世界でもトップクラスの性能をほこる日本の電車。日本の電車のすごい技術を大公開。

目次

1 全国で活躍!おもしろ電車大集合(特急スーパー白鳥(789系)
ササラ電車(雪1形、雪10形)
弘南鉄道7000系 ほか)
2 速くてカッコいい!新幹線大集合(はやぶさ(E5系)
Maxやまびこ・Maxなすの(E4系)
こまち(E3系0番台) ほか)
3 知ってビックリ!電車の誕生から未来の電車まで(日本の電車の歴史;日本初の電車はアメリカからやってきた;蒸気機関車は、電車よりも前から走っていた ほか)

著者等紹介

川島令三[カワシマリョウゾウ]
鉄道アナリスト、鉄道友の会会員、全国鉄道利用者会議顧問、琵琶湖若狭湾快速鉄道建設促進期成同盟会顧問、早稲田大学非常勤講師。1950年、兵庫県に生まれる。東海大学鉄道研究会を経て、鉄道図書刊行会に勤務、『電気車の科学』を編集(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きりゅう

0
写真も大きくて見やすく、説明も子ども向けで分かりやすかったです。うちの子はその他の子ども向けの電車の本より、好んで読んでました。2014/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4505106
  • ご注意事項

最近チェックした商品