出版社内容情報
自炊が苦手な人も大丈夫!美少女がナビゲート。
料理が苦手な人も大丈夫! 見た目を美しく可愛く、アレンジテク満載! コミックエッセイと料理の解説を見れば、今日から料理の鉄人!?
「料理はしたいけど、何から始めたらいいの?」「彼氏に食べて欲しいけど普通の料理本の写真のようにうまくつくる自信がない」
▼そんなアナタに、なんとマンガで楽しみながら読み進められる料理本ができました。
▼解説部分で包丁の使い方、だしのとり方、新鮮な具材の見分け方などの「料理の基本のき」から、やさしくナビゲートしちゃいます!
▼本書で紹介するデコレーションアレンジレシピは、定番レシピを、少しのテクで劇的に見た目が変わり、食が進むように工夫しています。
▼内容例を挙げると、◎お魚選びにもコツがあります ◎1カップと1合って違うの!? ◎飾りにも挑戦しちゃお ◎まじかるサンドイッチ ◎くまたんはんばぁぐ ◎恋のスパイスカレーライス ◎ふっ栗マロンのパンケーキ ◎フルーツストライプゼリー ◎電子レンジで手間のかかるお料理も簡単 ◎家の中の汚れ、性質を知って簡単にお掃除♪等々
▼大切なあの人に料理で思いを伝えるのに最適の一冊です。
●プロローグ
●第1章 お料理のキホン覚えましょ
●第2章 ダーリンにごはん作りましょ
●第3章 お料理をもっと楽しんじゃいましょ
●エピローグ
●あとがき
内容説明
包丁の使い方、だしのとり方などの基本から思わず食べたくなる超絶デコレーションテクまでマル分かり!彼の胃袋わしづかみマンガ。
目次
第1章 お料理のキホンを覚えましょ(道具をご紹介します;調味料をご紹介します;食材選びはとても重要なんですよ(野菜編) ほか)
第2章 ダーリンにごはん作りましょ(萌えきゅんオムライス;Motto★まぜまぜ!!えびピラフ;恋のスパイス カレーライス! ほか)
第3章 お料理をもっと楽しんじゃいましょ(作りすぎたお料理の保存法&利用法です;失敗はこうやってフォローしましょう(調理編)
失敗はこうやってフォローしましょう(味付け編) ほか)