出版社内容情報
離婚後の恋愛がうまくいく実践的アドバイス。
離婚後の恋愛は、離婚の傷から臆病になりがち。子どもがいれば迷いが生じることも。そんな女性たちに「×(バツ)後恋愛の達人」から実践的助言。
結婚の4人に1人が再婚という時代です。
▼
▼ただ、離婚の傷が癒えない人、子連れで離婚をした人は、まっすぐに次の恋へ進むのをためらうことも少なくありません。また、子どものことを考えればデートの仕方にも工夫が必要です。
▼
▼本書の目的は、そうした子連れ離婚者がスムーズに再婚相手を見つけ、ハッピーエンドになるよう導くことにあります。
▼
▼ただ、ハッピーエンドになるには、いかにいい相手を見つけるかというよりも、いかに子連れ恋愛のコツを知っているかのほうが大事です。
▼それは子どもがいて再婚してできる「ステップファミリー」には、初婚者の家族とは違ったさまざまな特徴や注意点があるからです。同じ問題が子連れ恋愛をする場合に起きるし、乗り越えるためのコツも共通しています。
▼
▼著者は離婚2回、結婚3回を体験しているいわば「バツ後恋愛」のスペシャリストです。本書ではその体験から会得した子連れ恋愛のコツを惜しみなく提供しています。
▼シングルママやシングルパパはもちろん、それぞれの恋愛相手が読んでも必ずお役に立つはずです。
●はじめに
●
[Chapter 1]子連れ恋愛の心がまえ
●
[Chapter 2]いざデート! のはじめ方
●
[Chapter 3]×後の出会い方
●
[Chapter 4]シングルママの恋愛作法
●
[Chapter 5]子どもと彼のいい関係をつくろう
●
[Chapter 6]子どもも大事に、彼も大事に
●
[Chapter 7]彼のタイプ別、恋愛のツボ
●
[Chapter 8]彼とステップファミリーになる
●
[Chapter 9]新しい「家族」のつくり方
●
[Chapter10]再婚に関わる法律を知ろう
●
[Chapter11]「ママハハ」デビューする
●
[Chapter12]継子をめぐる大人の立場
●
[Chapter13]幸せな関係を続けるために
●おわりに
内容説明
出会い方、子連れデートのお約束、再婚の心がまえ…シングルママも恋をする。×後恋愛のスペシャリストが数々の経験から導き出した極意を直伝。
目次
子連れ恋愛の心がまえ
いざデート!のはじめ方
×後の出会い方
シングルママの恋愛作法
子どもと彼のいい関係をつくろう
子どもも大事に、彼も大事に
彼のタイプ別、恋愛のツボ
彼とステップファミリーになる
新しい「家族」のつくり方
再婚に関わる法律を知ろう
「ママハハ」デニューする
継子をめぐる大人の立場
幸せな関係を続けるために
著者等紹介
新川てるえ[シンカワテルエ]
10代でアイドルグループのメンバーとして芸能界にデビュー。2度の離婚、3度の結婚経験を活かし、1997年にシングルママのための情報サイト「母子家庭共和国」を開設。2002年、家庭問題を支援するNPO法人Winkを設立。現在はNPO理事長、作家、家庭問題カウンセラーとして新聞、テレビ、雑誌等で活躍中。私生活では4人の子(うち2人は継子)を持つステップマザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。