出版社内容情報
愛犬が誰よりもかわいく撮れるプロのウラ技。
今や家族の一員として飼われている“わが家のわんこ”。記念写真やブログの掲載に適した写真の撮り方をプロの視点から解説します。
誰よりもかわいい“わが家のわんこ”。
▼その愛らしさ、すばらしさ、カッコよさも、いざカメラに収めようとすると、わんこが動いたり、こっちを見てくれなかったりして、むずかしいと思うことはありませんか?
▼
▼本書では、犬の撮影が大好きなプロのカメラマンが、わんこの美しい毛並みやイキイキとした表情をバッチリ、写真に収めるコツをお教えします。
▼構図の工夫、光の生かし方、背景の色、角度の変化など、ちょっとしたテクニックで写真の質がグンとアップ!
▼また、おもちゃや小物を使った表現や、走りやジャンプなど屋外でのスピード・ショットなど、さまざまな奥の手も披露。
▼ブログ用の写真や、思い出のポートレートを撮りたいときにも役立ちます。
▼
▼トイプードル、チワワ、柴犬、イタリアン・グレーハウンドなど“モデル犬”も豊富。わんこたちの写真を眺めているだけでも、その愛くるしい表情やかわいいしぐさに思わずほほえんでしまう一冊です。
●イントロダクション
●モデル犬プロフィール
●第1章 愛犬をかわいく撮る基本テクニック
●第2章 室内でかわいく撮る
●第3章 わんこのポートレートを撮る
●第4章 かわいい表情・ポーズを撮る
●第5章 屋外・アクション写真を撮る
●第6章 プロが教える撮影テクニック
●第7章 わんこといつまでも幸せに過ごすために
内容説明
「ブログに載せたい」「年賀状をつくりたい」「ポートレートを残したい」わんこの魅力を120%引き出すプロのマル秘テクを紹介。
目次
第1章 愛犬をかわいく撮る基本テクニック
第2章 室内でかわいく撮る
第3章 わんこのポートレートを撮る
第4章 かわいい表情・ポーズを撮る
第5章 屋外・アクション写真を撮る
第6章 プロが教える撮影テクニック
第7章 わんこといつまでも幸せに過ごすために
著者等紹介
アキラ早坂[アキラハヤサカ]
社団法人日本写真家協会員。雑誌や新聞などのメディアを通して、広く人物や動物、ペットなどの撮影をしている
宮西ナオ子[ミヤニシナオコ]
生き方研究家、博士(総合社会文化)、ライター・エッセイスト・愛玩動物飼養管理士。動物愛護社会化検定専門級試験合格(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。