出版社内容情報
真珠湾攻撃を多くのビジュアルを用いて解説。
真珠湾攻撃について、識者の史論、証言を集成し、多くの図版・写真などのビジュアルを用いて、初心者にもわかるように解説する。
太平洋戦争の幕開けとして、歴史に刻まれる、日本海軍機動部隊の真珠湾奇襲攻撃。開戦劈頭の赫々たる大戦果を挙げるとともに、艦隊決戦の時代から、航空機による攻撃戦へと時代が変わったことを世界に示した、画期的戦闘である。
▼本書では、この真珠湾奇襲攻撃について、多くの史論や証言から、その作戦・戦闘背景を映し出すとともに、多くの写真と図版を用いて、わかりやすく説き明かす。入門書としても最適の一冊。
●第1部 史論 現代史の中の真珠湾攻撃
●第2部 Photo Story ワレ奇襲ニ成功セリ 文・平塚柾緒
●第3部 私のトラ・トラ・トラ 真珠湾奇襲攻撃隊搭乗員の記録
●第4部 日米開戦裏面史
●第5部 真珠湾奇襲に賭けた男たち
内容説明
「ワレ奇襲ニ成功セリ」日米開戦のドラマのすべてがわかる詳細な解説・論考と貴重な証言。
目次
第1部 史論 現代史の中の真珠湾攻撃(機動部隊の思想と海軍の戦略;国力を無視した“狂気の飛躍” ほか)
第2部 Photo Story ワレ奇襲ニ成功セリ(秘匿された真珠湾攻撃の企図;未明の荒海、全機発艦す ほか)
第3部 私のトラ・トラ・トラ 真珠湾奇襲攻撃隊搭乗員の記録(魚雷は「ウェスト・バージニア」に命中;戦艦「オクラホマ」に魚雷第一弾を放つ ほか)
第4部 日米開戦裏面史(ハワイ日系人と「真珠湾攻撃」;密偵・森村正と春潮楼 ほか)
第5部 真珠湾奇襲に賭けた男たち(連合艦隊司令長官山本五十六大将;悲劇の提督南雲忠一 ほか)