出版社内容情報
マンガなのに奥が深くて、役に立つ心理学。
面白くて奥が深い心理学の入門書! 出会ってから関係が深まるまで、自分と相手の心が全部わかり、気持ちを伝えるテクニックも学べる。
「大人の『人見知り』はなぜおこる?」「親しくなれない相手には、どうすればいい?」
▼ビジネスから恋愛、友人関係まで、人間関係にまつわる心理のポイントを、ほのぼのマンガとともに楽しく深く解き明かす心理学の入門書! ◎心の動きは、複雑だけどおもしろい! たとえば好きな相手に意地悪をし、好きでもない相手に「好き」と言ってしまうこともある。友人たちと騒いでいると、とても楽しいと思う反面、とつぜん空しさや寂しさに襲われる。これらの行動には理由があり、人には同一の思考パターンや行動の法則があるのだ! だから心理学を学んでいると相手の行動が理解でき、言動の裏が見えてくる。その結果、人間関係の悩みが軽くなり、おだやかな人間関係を構築しやすくなるのだ。活用してこそ価値がある心理学のポイントが一冊で手に取るようにわかる本である。
●1章 出会いの心理学
●2章 関係を深める心理学
●3章 やり直しの心理学
●4章 相手の心を知る心理学、気持ちを伝える心理学
●あとがき/参考文献
内容説明
気持ちを伝えるには?相手の心を知るには?関係を深めるには?人づき合いがラクになる心理学の入門書。
目次
1章 出会いの心理学(人はなぜ友人をつくろうとするのか?(親和欲求)
第一印象は極めて重要(初頭効果) ほか)
2章 関係を深める心理学(なかなか人と親しくなれない人(自己開示)
どうすれば相手に好かれるのか?(パーソナル・スペース) ほか)
3章 やり直しの心理学(なぜ「好きな人」と「嫌いな人」がいるのか?;対人トラブルの種類 ほか)
4章 相手の心を知る心理学、気持ちを伝える心理学(ノンバーバル・コミュニケーションの重要性;ノンバーバル・コミュニケーションの発達 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
maito/まいと
Artemis
ぱんにゃー
みっき
BEAN STARK