頭をよくする「使える100冊」

電子版価格
¥950
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

頭をよくする「使える100冊」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 235p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569772561
  • NDC分類 019.04
  • Cコード C0030

出版社内容情報

即、役に立ち、頭がよくなる本がほしい! ビジネス、理系書から脳力アップ法まで、「使える100冊」をそれぞれ見開きページで紹介。

『週刊エコノミスト』で、2001年から「和田秀樹の頭を良くする本」という連載を始めたのだが、私は「頭をよくする」=「結果的に頭がよくなる」という広い意味で考えた。

▼たとえば、健康に関する本を読むことで多少なりとも健康に悪いことをやめ、体の状態が回復すれば、そのおかげで勉強や仕事もはかどるだろうし、よけいな気遣いも減るので、仕事や勉強に専念しやすくなる。すると、結果的に頭がよくなる。子供の教育がうまくいくかどうかが仕事に影響するということも、近年では珍しくない。それが解決することも、頭がよくなることにつながる。最近のEQ(感情の知能)の考え方だと、人間関係をよくすることも、広い意味で頭をよくすることになる。

▼知的機能・教養や対人関係、体や心の健康、子供の教育、若者の理解、また私たちが知的生産活動を行う基盤である「日本」の問題まで、頭をよくする、使える本を誠実に紹介したつもりだ。(「まえがき」より)

[1]脳を鍛える 
[2]人間関係の達人になる 
[3]知的体力をアップさせる 
[4]子供が学ぶ現場で起きていること 
[5]若者たちはいま何を考えているのか 
[6]自分の健康は自分で守る 
[7]壊れやすい現代人のこころ 
[8]体の調子が気になる世代へ 
[9]日本経済が強くあり続けるために 
[10]日本のとるべき道を考える 
[11]幅広い知識こそ教養の王道

内容説明

ビジネス、サイエンス書から脳力アップ法まで忙しいビジネスパーソンのための「お金と時間をムダにしない」スーパー・ブックガイド。

目次

1 脳を鍛える
2 人間関係の達人になる
3 知的体力をアップさせる
4 子供が学ぶ現場で起きていること
5 若者たちはいま何を考えているのか
6 自分の健康は自分で守る
7 壊れやすい現代人のこころ
8 体の調子が気になる世代へ
9 日本経済が強くあり続けるために
10 日本のとるべき道を考える
11 幅広い知識こそ教養の王道

著者等紹介

和田秀樹[ワダヒデキ]
1960年、大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院精神神経科助手、アメリカ・カールメニンガー精神医学校国際フェローを経て、現在は精神科医。国際医療福祉大学大学院教授(臨床心理学専攻)。一橋大学経済学部非常勤講師(医療経済)。川崎幸病院精神科顧問。緑鐵受験指導ゼミナール代表。第5回正論新風賞受賞。初の映画監督作品『受験のシンデレラ』が、2007モナコ国際映画祭において、最優秀作品賞を含め4冠を達成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うっきー

6
次の本を探すために図書館で借りてきた。2017/11/02

きたむらさんえ

4
見聞を広げるための本を幅広く読もうと思い、参考にしました。2015/11/14

鵞鳥

1
三割くらいは読めそうかな(´Д` )2017/03/01

かんな

0
既読本は7冊のみ。だから私の頭は… ┐('~`;)┌2013/08/05

てふ

0
面白そうな本が並んでいます。興味を惹いたところから何冊か読んでみたくなりました。2010/04/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/517610
  • ご注意事項