出版社内容情報
朝1分だけですむ画期的な家事術を紹介します。
掃除や洗濯は朝1分だけでいい。朝食前やお出かけ前のわずかな時間に集中して家事を行なう画期的なアイディアを紹介します。
仕事帰りや週末にまとめて掃除や洗濯をする。あるいは夫や子供を送り出してからじっくり家事をする。そんなこれまであたりまえのように行なってきた家事術では、自分のための時間は取れません。▲そこで本書では、朝、それも朝食前やお出かけ前といった早朝のわずかな時間に着目し、その時間で集中して家事に取り組むことで、自分のための有意義な時間を生み出そうとする画期的な家事のアイディアを紹介します。▲著者は掃除から家事全般までのアイディアを紹介する著書でベストセラーを数多く著しましたが、本書ではその家事を朝のたった1分だけに限定して行なうことで、時間の使い方を見直し、面倒くさいと思っている家事が工夫次第ではかんたんにできることをあらためて読者に伝えてまいります。
●プロローグ
●
[PART 1]朝型生活のすすめ
●
[PART 2]朝家事でハッピーになろう
●
[PART 3]もっと家事をラクにする7つの習慣
●エピローグ
内容説明
そうじ、料理、片づけ…。わずかな時間でできる驚きのアイディアが大集合!幸運は朝時間につくられる。
目次
1 朝型生活のすすめ(朝は一日の始まり;早起きでトクすること;早起きの処方箋)
2 朝家事でハッピーになろう(今日一日をハッピーにする朝家事;朝家事のスケジュールをたてよう;朝家事をスムーズにするひと工夫 ほか)
3 もっと家事をラクにする7つの習慣(「暮らし上手」を目指そう;パッと見てきれい!を習慣づけよう;部屋の空気をこまめに入れ替える ほか)
著者等紹介
沖幸子[オキサチコ]
生活評論家。ハウスクリーニングサービスの「フラオグルッペ」代表。ドイツ、オランダで生活マーケティングを学ぶ。グローバルな視点を持った暮らしデザイナーとして雑誌・テレビ・講演などで活躍。独自の視点での商品開発なども手がける。TBSテレビ系『中居正広の金曜日のスマたちへ』で披露した、何気ないものを使って暮らしを楽しくするテクニックは「沖マジック」として話題に。前向きに生きる女性の生き方、暮らしをパワフルに応援している。そのパワーの源は、「朝家事」とともに朝食をしっかりとることだとか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
パフちゃん@かのん変更
みえ
さら
あつひめ
なお