PHPサイエンス・ワールド新書<br> 中学受験理科の王道

電子版価格
¥750
  • 電書あり

PHPサイエンス・ワールド新書
中学受験理科の王道

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 189,/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569772080
  • NDC分類 407
  • Cコード C0240

出版社内容情報

「科学の伝道師」が教える受験理科攻略法。

子どもの将来を決めるのは、算数でも国語でもなく理科だった! 考える力と化学の基礎知識を養う「科学の伝道師」の受験理科攻略法。

合否のカギは国語・算数じゃなく理科だった!

▼京大理系人気教授が理科学習の王道をお教えします。

▼理科は暗記科目と思い込んでいませんか? じつは入試問題の理科には、合否のカギを握る解法のノウハウがあります。制限時間内に解く「時間の戦略」、出題者の意図を読む「他人の気持ちを推量する方法」、問題文のポイントをつかむ「長い話のなかで本質を見抜く力」、想定外の事態に困らない「危機回避能力」――もっとも典型的な化学の問題を通して、大人でも役立つ基礎知識と、楽しみながら考える術を本書が伝授します。

▼【子どもに聞かれて答えられますか?】

▼第1章 ロウソクはなぜ燃えるの?(気体の性質と燃焼)

▼第2章 鉄はなぜ電気を通すの?(金属の性質とイオン)

▼第3章 鉄はなぜ錆びるの?(酸素の性質と触媒)

▼第4章 食塩はどれくらい水に溶けるの?(水の性質と溶解度)

▼第5章 酸っぱい+苦い=しょっぱい?(酸・アルカリと中和)

●はじめに 
●第1章 ロウソクはなぜ燃えるの? 気体の性質と燃焼 
●第2章 鉄はなぜ電気を通すの? 金属の性質とイオン 
●第3章 鉄はなぜ錆びるの? 酸素の性質と触媒 
●第4章 食塩はどれくらい水に溶けるの? 水の性質と溶解度 
●第5章 酸っぱい+苦い=しょっぱい? 酸・アルカリと中和 
●おわりに 
●用語索引

内容説明

理科は暗記科目と思い込んでいませんか?じつは入試問題の理科には、合否のカギを握る解法のノウハウがあります。制限時間内に解く「時間の戦略」、出題者の意図を読む「他人の気持ちを推量する方法」、問題文のポイントをつかむ「長い話のなかで本質を見抜く力」、想定外の事態に困らない「危機回避能力」―もっとも典型的な化学の問題を通して、大人でも役立つ基礎知識と、楽しみながら考える術を本書が伝授します。

目次

第1章 ロウソクはなぜ燃えるの?―気体の性質と燃焼(二酸化炭素はなぜ燃えない?;原子と元素 ほか)
第2章 鉄はなぜ電気を通すの?―金属の性質とイオン(鉄が塩酸に溶けるって?;実験装置の引っかけ問題 ほか)
第3章 鉄はなぜ錆びるの?―酸素の性質と触媒(問題文は頭から読まなくてもいい;使い捨てカイロの謎 ほか)
第4章 食塩はどれくらい水に溶けるの?―水の性質と溶解度(問題文の意図をよく考えてみよう;六〇℃のところでグラフを見る ほか)
第5章 酸っぱい+苦い=しょっぱい?―酸・アルカリと中和(不測の事態に対応する術を磨く;意外と身近な塩酸と水酸化ナトリウム ほか)

著者等紹介

鎌田浩毅[カマタヒロキ]
1955年東京都生まれ。筑波大学附属駒場中学・同高校を経て東京大学理学部を卒業。通産省(現・経済産業省)を経て97年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。理学博士。専門は火山学、科学コミュニケーション。火山研究のほか啓発と教育に熱心な「科学の伝道師」。テレビ、ラジオ、雑誌、書籍と各メディアで科学をわかりやすく解説し、京大の講義は毎年数百人を集める人気である。日本地質学会論文賞受賞

岸本利久[キシモトトシヒサ]
1964年大阪府生まれ。関西大学工学部卒業、京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了。現在、中学校にて理科教員として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Megumi221

0
2016/11/23

とりもり

0
中学受験理科の入試問題について、化学分野を題材に解説した本。但し、ボリューム・難易度とも、実際の受験生が読むレベルではなく(問題が簡単過ぎる一方、化学式が頻出する解説は小学校レベルではない)、あくまで中学受験を意識する親(それも理科に苦手意識のある)向け。あまり参考になるところはなく、「中学受験で身に付けたものは、将来にわたって役に立つ」という中学受験礼讃が続くのにも違和感を禁じ得ない(個人的には、今の中学受験の勉強量は小学校にとって度を超していると思う)。タイトル負けの一冊。★☆☆☆☆2012/12/07

なかたにか

0
ざっと通読。流し読みしました。 これは、小学生レベルですか?笑 いい本です。化学の入門書にはいい感じ。 記憶違いかもしれないですが、小学生なら「めしべおしべ」とかじゃないの?笑 小学生のやる内容を深くきっちり説明した本。そのために化学の内容をとりあげた感じでしょうか? 小学生レベルの問題を題材に(高校)化学に入門すると言った感じだと思います。 勘違いだったら、すみません 笑。2012/03/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/632305
  • ご注意事項