出版社内容情報
文庫『「戦国武将」がよくわかる本』の廉価版。
戦国武将に深い関心を寄せる女子=歴女(レキジョ)。彼女達の熱い指示を得た文庫『「戦国武将」がよくわかる本』が廉価版で再登場!
戦国武将に深い関心を寄せる女子=歴女(れきじょ)。テレビドラマやゲーム等をきっかけに芽生えた彼女達の武将へのあこがれは留まるところを知らず、戦国武将ブームを巻き起こした。本書は、戦国武将の中でも特に人気のある「義将」(=道理に合わぬことや筋が通らないことについて徹底的に戦った武将)を中心に、卓越した知略で敵を翻弄した知将、手痛い失敗を挽回した闘将など53人を紹介した戦国武将ガイドブックである。
▼内容紹介
▼大坂の陣で決死の戦いを挑んだ戦国最後の勇将……真田幸村
▼神の心、悪魔の戦術で敵を圧倒した軍神……上杉謙信
▼家康を敵に回して一歩も退かない心意気……直江兼続
▼真紅の騎馬軍団で戦場を疾駆した闘将……山県昌景
▼寡兵で大軍を退ける名手にして徳川の宿敵……真田昌幸
▼主君・秀吉さえも怖れた天下の奇才……黒田官兵衛
▼など
▼PHP文庫『「戦国武将」がよくわかる本』を再編集し、大幅に加筆・修正したものです。
●まえがき 己の信念を貫き通した漢(おとこ)たちの美学
●第一章 高潔な志を貫いた義将たち
●第二章 逆境をはねのけた闘将たち
●第三章 鬼神をも欺く智謀をもった知将たち
内容説明
歴史通ではないあなたに読んで欲しい戦国武将入門の決定版!真田幸村、前田慶次郎、上杉謙信、直江兼続…「漢の中の漢」と呼ばれる53人の武将のかっこいい生き様を大紹介。
目次
第1章 高潔な志を貫いた義将たち(大阪の陣で決死の戦いを挑んだ戦国最後の勇将―真田幸村;豊臣秀吉が認めた「天下御免のかぶき者」―前田慶次郎;独眼竜の懐刀にして奥州一の智将―片倉小十郎 ほか)
第2章 逆境をはねのけた闘将たち(加賀百万石の礎を築いた天下の律儀者―前田利家;「鬼島津の武」を知らしめた敵中突破の豪将―島津義弘;下剋上の世を駆け抜けた史上最大の調略師―豊臣秀吉 ほか)
第3章 鬼神をも欺く智謀をもった知将たち(卓越した軍略で秀吉を支えた天才軍師―竹中半兵衛;主君・秀吉さえも恐れた天下の奇才―黒田官兵衛;脅威の戦闘力を有した関ヶ原の鬼神―島左近 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
赤座あかり
美亜希