PHP文庫<br> 磯野家の相続 令和版―波平の遺産は、どうなる!?

個数:
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
磯野家の相続 令和版―波平の遺産は、どうなる!?

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月02日 20時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 285p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569769769
  • NDC分類 324.7
  • Cコード C0132

出版社内容情報

どんなに幸せな家族でも、遺産相続の問題では必ずもめる! 残された遺産を「誰が」「何を」「どれくらい」もらえるのか次第では、家族同士が骨肉の争いをすることもあります。

本書は、「波平にまさかの借金発覚! どうすればいい?」「義理の息子のマスオさんは、『相続人』になれる?」など、あの磯野家でシミュレーション解説したベストセラーを、約40年ぶりの法改正を踏まえて大幅加筆。相続の基礎知識から遺言書の書き方まで、円満な相続のコツを解説します。

「波平の遺産はどうなるのか、サザエやカツオ、はたまたタマにいたるまで、磯野家の登場人物が遺産相続とどのように関わっていくのか、数多くの事例を紹介しつつ相続問題を解説していきます。『遺留分』『代襲相続』『特別受益』など、専門用語をはじめて耳にする方でも、登場人物の姿を思い浮かべることで、格段に理解しやすくなるはずです」(本書「はじめに」より)

『磯野家の相続』を改題し再編集。

内容説明

どんなに幸せな家族でも、遺産相続では必ずもめる―。残された遺産を「誰が」「何を」「どれくらい」もらえるのか次第では、家族同士が骨肉の争いをすることもあります。本書は、相続の基礎知識から遺産分割の方法、遺言書の書き方まで、あの磯野家でシミュレーション解説したベストセラーを、約40年ぶりの法改正を踏まえて大幅加筆。円満な相続のコツ満載の決定版!

目次

第1章 これだけは絶対に押さえる!相続の基礎知識
第2章 こんな人たちも遺産はもらえるの?ズバリ解説!
第3章 どうなる?相続承継をめぐる5つの疑問
第4章 最後の“ヤマ場”遺産分割の話し合い
第5章 家族を守る「遺言書」を今すぐ準備しよう
第6章 ここに注意!「遺言」の書き方&決まり事

著者等紹介

長谷川裕雅[ハセガワヒロマサ]
弁護士・税理士。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。朝日新聞社記者。ジャーナリストから弁護士に転身後、国会議事堂の隣に事務所を構える。弁護士が扱う遺産分割から税理士が扱う相続税対策まで、相続問題を総合的に解決。相続分野の第一人者として、多くの相談者から絶大な信頼を得ている。相続問題でキーとなる不動産の専門家でもある(宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Shoji

36
かなりキャッチーなタイトルですね。タイトル通りの内容です。磯野家やフグ田家の誰かが亡くなった場合を想定し、被相続者に対する相続者の範囲、遺産分割のされ方などを解説しています。隠し財産があった場合、実は連れ子がいた場合、死後に借金が発覚した場合、マスオさんの相続権利などユーモラスを交えて、平易な言葉で分かりやすく解説されています。まずは、入門書といったレベルです。2021/03/21

Natsuko

14
この閉じこもり連休にやりたいことリストのひとつが遺言状作成。今の時代ネットから引っ張った知識で書けるとはいえ、やはり一冊読んでみたくなり借りてみた。読みやすく、複雑な説明も磯野家のキャラで理解しやすい、がんばれカツオ!                         2021/05/04

ダック

5
相続に関してわかりやすく書かれていました。 ただ、タイトルの割に磯野家を用いての説明が少なかったように感じます。 2020/12/31

ドットジェピー

5
勉強になりました2020/11/03

てつ てつや

3
相続の入門かな。波平、双子なんだ〜2025/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16744552
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。