• ポイントキャンペーン

PHP文庫
便活ダイエット―便秘外来の医者が教える「排便力」アップ11のルール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 171p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784569768885
  • NDC分類 493.46
  • Cコード C0195

出版社内容情報

便秘外来も受け持つ医者の「便秘を治すと痩せる」最強の“腸コントロール”ダイエット!

内容説明

「腸を知らずして健康も美容も語れない」。自律神経の名医であり、日本初の便秘外来を開設した便秘のスペシャリストが「自律神経」「腸内環境」両面から指南する治療式ダイエット法。誰でもすぐに始められる生活習慣改善メソッドが満載。便を溜め込まない腸を作り、食べた分だけきちんと“出せる体”になれば美容も健康も手に入る。患者が自然と痩せていく「奇跡の便秘外来」の問診と指導を一冊に凝縮!

目次

第1章 便秘外来に通う患者は、なぜ自然に痩せていくのか?(腸内環境の整備は代謝アップの近道;摂取したカロリーを燃料に回せば、脂肪を燃焼できる ほか)
第2章 出せば痩せる!実践・便活ルール(日和見菌を善玉菌の味方につけるには、副交感神経を上げればいい!;自律神経の波に生活リズムを合わせれば、腸内環境は今の2~3倍良くなる! ほか)
第3章 食で便活!食べるだけダイエット(食で気をつけるべきは、水溶性の食物繊維か、不溶性の食物繊維か;白米を玄米に切り替えるだけでもみるみる便の嵩が増す! ほか)
第4章 腸そうじで宿便リセット!ファイバーレシピ(便活ジュース りんごヨーグルトジュース;便活ジュース バナナきな粉ジュース ほか)
第5章 最後は押し出す!排便力トレーニング(腸のぜんどう運動を促す体操を夜のうちに行えば、翌朝スッキリ!;パフォーマンスが上がる副交感神経ウォーミングアップ ほか)

著者等紹介

小林弘幸[コバヤシヒロユキ]
1960年生まれ。順天堂大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。20年以上に及ぶ外科・移植外科、免疫、臓器、神経、水、スポーツ飲料の研究のなかで、交感神経と副交感神経のバランスの重要性を痛感し、自律神経研究の第一人者として、数多くのトップアスリートやアーティスト、文化人のコンディショニング、パフォーマンス向上指導にかかわる。日本初の便秘外来を開設したことでも有名。著書多数。メディア出演も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品