出版社内容情報
8割以上解けたら、天才。6割以上でも大秀才! あなたは、この難問を解けるだろうか? 解けば解くほど、本物のIQが磨かれるクイズ集。
内容説明
頭のよさを測るIQ(知能指数)は、いくつになっても磨けます!本書は本物のIQを培うために、頭をフルパワーで使って初めて、解決の喜びを味わえるような問題を集めました。解くほどに脳が冴えるだけでなく、ご年配の方が認知症予防に使われるなら、単なる計算問題ではえられない充実感を実感できるはず。あなたも、楽しみながら、頭を鍛えてみませんか?
著者等紹介
逢沢明[アイザワアキラ]
京都大学大学院博士課程修了。2013年3月、京都大学情報学研究科を定年退職。国際情報学研究所理事長。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ポケモントレーナーみゆき
11
【一問一答でIQをグイグイ伸ばす】 ~ポケモントレーナーみゆきは、75点の経験値をもらった!~ IQを上げるクイズが詰まった本。 一問一答形式で発想力や想像力を磨かれるような問題が並んでいて、時間をかけさえすれば誰でも答えられそうなものが多いです。 ただ、普段の生活でこのような問題を目にすることが少ない分、この本を通して凝り固まった頭を柔らかくしたいです。 発想力を広げたい方は、ぜひ読んでみてください。 ★大好きなポケモンに例えると★ ラルトス 頭脳をしっかりと磨いていくと強力なサーナイトへ2019/12/16
てながあしなが
4
中学生か小学生の時「大人のクイズ」に出会って以来、逢坂明氏のクイズ、パズルシリーズに魅せられていた自分。新刊が出ていることをたまたま知り、即買い。ただ、自分の好きなテイストの問題は少なく、パズル然としていてあまり収穫は多くなかった印象。Q044、Q056が好み。Q053の図の誤りの問題は、斬新だけど面白い。2018/05/02