PHP文庫<br> 棒を振る人生―指揮者は時間を彫刻する

個数:

PHP文庫
棒を振る人生―指揮者は時間を彫刻する

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月23日 20時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 263p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569767598
  • NDC分類 762.1
  • Cコード C0173

出版社内容情報

2015年からウィーンへ渡り、指揮者として活躍する佐渡裕。楽譜について、指揮者が考えていること、音楽と仕事を振りかえる。

内容説明

音楽が持つ本質的な力とは、まったく異なる価値観を持つ人々が、ともに生きる世界を肯定すること―「指揮者・佐渡裕」を育んだ、日本やヨーロッパでのエピソードとともに、音楽観を豊富に語る。名指揮者たちとの交流や名曲についても解説。思わずオーケストラを聴きたくなる一冊。文庫化にあたり、姜尚中氏の解説と音楽ジャーナリスト・林田直樹氏による現在のウィーンでの最新レポートも収録。

目次

第1章 楽譜という宇宙
第2章 指揮者の時間
第3章 オーケストラの輝き
第4章 「第九」の風景
第5章 音楽という贈り物
終章 新たな挑戦

著者等紹介

佐渡裕[サドユタカ]
1961年生まれ。京都市立芸術大学卒業。故レナード・バーンスタイン、小澤征爾らに師事。1989年ブザンソン指揮者コンクール優勝。1995年第一回レナード・バーンスタイン・エルサレム国際指揮者コンクール優勝。パリ管弦楽団、ベルリン・ドイツ交響楽団、ケルンWDR交響楽団、バイエルン国立歌劇場管弦楽団、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ロンドン交響楽団、北ドイツ放送交響楽団等、一流オーケストラを毎年多数指揮している。2015年9月よりオーストリアを代表する、100年以上の歴史を持つトーンキュンストラー管弦楽団音楽監督に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yoshichiha

2
バーンスタインのエピソードが印象的。安易に「欧米」というくくりをしてしまうが、ヨーロッパからみたらアメリカも「非ヨーロッパ」なのかも。特に、クラシック音楽のような歴史があるとさらに。 そのうえで、同年代の世界的指揮者であるカラヤンとの比較、お互いの意識という文脈が重なってくる。二人をテーマにした映画とか見てみたいわ。2024/04/02

赤ヒゲ

2
佐渡さんの経歴は華々しい。世界随一といっていいレナード・バーンスタインや小澤征爾に師事し、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団などの指揮者として世界的に活躍されました。ある時、バーンスタインが演奏中に指揮をやめたのにオーケストラの演奏は続いていた。一体指揮者は何をやっているのか?ベートーヴェンの「運命」は八分休符から始まる。指揮者が腕を振り下ろした瞬間に音は鳴らず、奏者がその休符で蓄積したエネルギーを一気に発露させて、ジャジャジャジャーン♪という爆発的な音が鳴る。といったエピソードの数々に酔いしれました。

おふとんくん

2
なるほど2020/06/20

Ban Harry

1
ベートーヴェン交響曲第六番「田園」は彼の視覚障害が深刻化しているときにつくられた。シューマン交響曲第一番「春」同様、渇望が描かれてる。 シラーOde an die Freiheit. 1785 人生の真理を描く第九。 交響曲第五番「運命」冒頭ジャジャジャジャーンというモチーフが40分かけて行きつく先はドミソという基本的な和音。第九にも最低限の音しか使われていない。 ほとんどの曲は指揮者が腕を振り下ろす瞬間に最初の音がつくられるが、運命は八分休符で始まる。明るいか暗いかわからない。2019/08/13

bluelotus

1
★★★★☆ 音楽に詳しくなくても読んでいるだけで想像するだけでゾクゾクッとする言葉や場面がちりばめられていた。音楽好きの裕少年はいい意味でそのまま素直に大きくなったんだなぁと思う。2017/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12270633
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。