PHP文芸文庫<br> 東京ダンジョン

電子版価格
¥789
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP文芸文庫
東京ダンジョン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 445p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784569766430
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

地下鉄全線緊急停止! 「爆弾を仕掛け、東京の地下を支配した」と宣言するテロリストたちの行動を阻止できるのか。緊迫のサスペンス。

福田和代[フクダカズヨ]
作家

内容説明

東京の地下がテロリストに支配された!?―地下鉄の新線開業を間近に控えたある日、保線作業員の的場哲也は、勤務中にトンネルの中で怪しげな人影を見つける。またネット上でも、「地底人」が出現するという噂が飛び交っていた。そんな中、弟の洋次が過激な経済学者が主宰する勉強会に通っていると母から相談を受け、実情を探るのだが…。クライシス小説の旗手が描く、緊迫のノンストップサスペンス。

著者等紹介

福田和代[フクダカズヨ]
1967年、兵庫県神戸市生まれ。神戸大学工学部卒。2007年、航空謀略サスペンス『ヴィズ・ゼロ』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価

こば本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

dr2006

36
地上と高架と地下に縦横無尽!確かに東京の鉄道路線は「ダンジョン」だよね⒲そんな東京医の地下鉄全線をテロリストが支配した。保線作業員の的場哲也は、テロが起きる数日前、保線作業中にトンネルに忍び込む不審人物を目撃していた。SNSでは「地底人」の存在がトレンド入りし、俄かに騒がれている。そんな中、哲也の弟洋次が杉並区の変電所で暴漢に襲われる。テロ発生の背景から現代日本の社会問題を掘り下げるクライシス・サスペンス。読み応えあり。東京公共交通のリアルタイム3Dマップ『Mini Tokyo 3D』を見ながら読んだ。2024/11/30

ゆう

31
東京の地下をテロリストが支配した。パニックアクション的なものだと思って読み始めたけど、あれ?まさかの展開。なんというか青年の主張みたいな。今の日本の社会に関して突っ込んだ感じ。日々変わっていくことも大事だけど、日々同じことの繰り返しじゃないといけない所にいる人たちもいる。地味で目立たないところにいるけど、的場さんみたいにコツコツを大事にしている人はかっこいい。2016/11/27

ぜんこう

19
福田和代さん2冊目。 今回は都内の地下鉄や地下街などに爆弾をしかけるというテロに立ち向かう警察やメトロの保線作業員。 テロという手段は間違っているが主張は全くの正論なのが凶悪犯罪者とは違い、勧善懲悪とはなっていない。それだけに、なんか続編があってもいいような。 物語中に僕が地下を題材にした小説で思い出していた堀晃さんの「梅田地下オデッセイ」が出てきてニヤリ。 前に読んだ「リブート」もそうですが、今回の保線作業員も、自分のできる範囲の仕事をこつこつやることの大切さを教えてくれてるように思います。2018/06/16

ガラシャ

18
初読みの作家さんです。東京の地下鉄に爆弾を仕掛けた。ワクワクするようなパニックものを期待したけど自衛隊も機動隊も活躍しない。ものわかりのいいテロ首謀者とその師匠と地下鉄線路保線員の目線で話は進んでいきます。派手さはないけどしっくりとくる作品でした。テロ首謀者が警察に自首するくだりでは頭のなかで中島みゆきの「世情」がリフレインしました。2017/07/03

きょん

13
う~んなんか前半のハラハラ感に比べて後半は尻すぼみかな。大山鳴動して鼠一匹って言葉を思い浮かべてしまった。首都圏でのテロはインパクト強いとは思うけど、わずか一日足らずの事ではさほど訴求力はなさそう。そして地方は全く顧みられてないのね。大学生たちには、地の塩的な的場兄たちの様な人が世界中のいたるところに居て社会を支えてるって事をもう一度考え直してほしかった。2018/08/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11232438
  • ご注意事項

最近チェックした商品