出版社内容情報
「メモは見ない」「枝葉よりも、根っこの話をする」など、聞き手が思わず夢中になる、話し方の極意を52のポイントに絞って大公開!
【著者紹介】
作家
内容説明
言葉は習うのに、話し方は習わない。文字は習うのに、声は習わない。習っていないところで、差がついている―。本書では、聞き手が思わず夢中になる、話し方の極意を51のポイントで公開。「『一番おいしいところ』を、最初に持ってくる」「左右均等に笑う」「聞き手の『声なきリアクション』を聞く」など、すぐに実践できることばかり。1ページ読むだけで、あなたの話し方が劇的に変わる。
目次
第1章 聞き手が決まれば、話し方は決まる。(話したいことは、1個に絞る。;前の話と変えないことで、聞き手は疲れない。 ほか)
第2章 話の中身より、話し方で伝わる。(無愛想に見られる人は、もともとマイナスなので、普通にするだけで得。;体ごと正面を向いて話すと、伝わる。 ほか)
第3章 具体性から、熱意が伝わる。(夢のような話ほど、現実的に話す。;正確な人より、間違うことを恐れない人に説得力が生まれる。 ほか)
第4章 話の内容より、話す肉声で伝わる。(声には、メンタルな粒々がある。;方言が、説得力になる。 ほか)
著者等紹介
中谷彰宏[ナカタニアキヒロ]
1959年、大阪府生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒。博報堂に入社し、8年間のCMプランナーを経て、91年、独立し、株式会社中谷彰宏事務所を設立。人生論、ビジネスから恋愛エッセイ、小説まで、多くのロングセラー、ベストセラーを送り出す。中谷塾を主宰し、全国で講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さと
手押し戦車
K
sonian Smith
-
- 電子書籍
- 冥婚~まれびとの花嫁~(6) コミック…