出版社内容情報
呼吸を整えるだけで、欲望・怒り・迷いから自由になれる! 集中力と平常心を高めるための人気の坐禅セッション、待望の文庫化!
【著者紹介】
月読寺(鎌倉)住職、正現寺住職
内容説明
いま、この瞬間の“呼吸”に意識を置くだけで、煩悩から自由になれる!著者がおこなう大人気の坐禅セッションを完全書籍化。坐り方、手の組み方といった型から始めて、呼吸法、平常心の高め方、雑念との付き合い方、自分の身体感覚や心を観察するお稽古まで、初心者でも今日から一人で始められる坐禅瞑想のやり方を紹介。「欲望・怒り・迷い」が、スーッと消える1冊。
目次
1 坐禅を始める前のお約束(「型」のお稽古)
2 坐禅瞑想のステップ(呼吸に親しむお稽古;観察力のお稽古;より強い集中力のお稽古;捨=平常心のお稽古;緊張と不快を受け止めるお稽古;雑念と仲良くするお稽古;一点集中力のお稽古;身体感覚スキャンのお稽古;苦楽を知るお稽古;心を観察するお稽古)
3 おまけのステップ(歩行瞑想レシピ;慈悲の瞑想レシピ)
著者等紹介
小池龍之介[コイケリュウノスケ]
僧名は龍照。1978年生まれ、山口県出身。正現寺住職、月読寺住職。東京大学教養学部卒。2003年、ウェブサイト「家出空間」を立ち上げる。2003年から2007年まで、お寺とカフェの機能を兼ね備えた「iede caf´e」を展開。それ以後、「正現寺」(山口県)と「月読寺」(神奈川県/鎌倉)を往復しながら、自身の修行と、一般向けに坐禅指導をすることに専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
雑多な本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
baboocon
Tadashi_N
RED FOX
文章で飯を食う
文章で飯を食う