• ポイントキャンペーン

PHP文庫
伸びる子の法則―自ら学ぶ習慣が身につく学習法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 206p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569760834
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0137

出版社内容情報

勉強ができる子・好きな子の家庭には驚くべき共通点があった! 漫画『ドラゴン桜』でも注目されたトライの、究極の学習法を公開する。

【著者紹介】
(株)トライグループ専務取締役執行役員

内容説明

家庭環境ができる子・伸びる子をつくる!これまで90万人の子どもたちの夢を叶えてきた「家庭教師のトライ」が、そのノウハウを大公開。2000件を超える家庭を訪問した著者だからこそ書ける、子どもの才能を伸ばすとっておきの秘訣とは?「できる子の親は『問いかけ』を大切にしている」「授業後の休憩時間の5分を活用しよう」など、親が注意すべきポイントから実践的な学習法まで満載の1冊!

目次

1 勉強は最良の投資
2 伸びる子の育て方
3 子どもの「やる気」を引き出す方法
4 伸びる子の親になる!
5 伸びる子になる頭の鍛え方
6 伸びる子はここが違う
7 伸びる子はちょっとした工夫を大切にする
8 使える!実践的学習法
9 実例・あなたの子どもは必ず伸びる!

著者等紹介

森山真有[モリヤマシンユウ]
1973年、島根県出雲市に生まれる。1995年、京都大学経済学部卒業。同年、株式会社トライグループに入社。現在は、株式会社トライグループ専務取締役、インターネット学習の株式会社TRGネットワーク専務取締役(兼任)、人材事業の株式会社トライ・アットリソース取締役副社長(兼任)。現在もなお30名を超える子どもたちの担当者として学習教育をマネジメントしている。株式会社トライグループは、現在は家庭教師事業および個別指導塾事業において全国ナンバーワンの実績を持つ教育事業社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Sayaka

2
教育環境が大事。私がヒステリックなのはどうすれば解決するんだろうか。2019/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7152572
  • ご注意事項