PHP文庫<br> 天才投資家「お金と人生」の名語録―ウォーレン・バフェットから、ジョージ・ソロスまで

電子版価格
¥679
  • 電子版あり

PHP文庫
天才投資家「お金と人生」の名語録―ウォーレン・バフェットから、ジョージ・ソロスまで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 249p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569760247
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C0133

出版社内容情報

天才投資家は、マネーを語ることで人生を語る。常にリスクを負いつつ大金を動かす彼らの言葉から、生々しくも思慮深い人生の智恵を学ぶ。

【著者紹介】
作家、経済・経営ジャーナリスト

内容説明

バフェット、ソロス、グレアム…。伝説的な投資家はマネーを語ることで“人生そのもの”を語る。常にリスクを負って巨額の資金を操る彼らの言葉は生々しく強烈。だが同時に、人間の本質や世の中に対する鋭い洞察と思慮深さがある。本書は、「株を売る理由は三つ、わずかに三つしかありません」「勝つべき相手は自分の感情」など、世界を動かした“超一流”の名言から成功の極意を学ぶ。文庫書き下ろし。

目次

第1章 ジェシー・リバモア―情報はすべて危険である
第2章 是川銀蔵―金儲けには思想が必要
第3章 ピーター・リンチ―もはやプロの言うことに惑わされるな
第4章 フィリップ・フィッシャー―過去ではなく未来を支配下に置く
第5章 ジョージ・ソロス―株式市場は常に間違っている
第6章 ジム・ロジャーズ―自由を得るためのお金が欲しかった
第7章 ベンジャミン・グレアム―最大限の知性と技術を駆使する
第8章 ウォーレン・バフェット―第二の原則は、第一の原則を忘れないこと
第9章 世界を驚かせた五人の天才投資家たち―人は同じものを目にしても、同じように考えるとは限らない

著者等紹介

桑原晃弥[クワバラテルヤ]
1956年広島県生まれ。経済・経営ジャーナリスト。慶應義塾大学卒。業界紙記者、不動産会社、採用コンサルタント会社を経て独立。人材採用で実績を積んだ後、トヨタ生産方式の実践と普及で有名なカルマン株式会社の顧問として、『「トヨタ流」自分を伸ばす仕事術』(成美文庫)、『なぜトヨタは人を育てるのがうまいのか』(PHP新書)などの制作を主導した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

8
投資家たちの名言録。成功や失敗を経て生まれた言葉には説得力がある。本書を読んでまず思ったのは、人間は欲や不安など感情に行動を左右されがちだということである。対して投資家たちは自分で導き出した原理・原則を忠実に守ることで多くの人が損失を出すなかで反対の成果を上げることに成功してきたことが分かる。そして、投資家たちの言うことは極めて当たり前のことだと思った。この当たり前のことを多くの人はできないのである。2017/12/02

white6you&me

2
自分で決めたルールって、本当に守るの難しいです。FXは日々決断の連続、時に冷静さを失って、自分ルールを破って売買してしまうこともある私には、こういう当たり前の心得を説いてくれる本は、読み返す度に初心に帰れる御守り代わりの本です。これからも自分で考え、自分で納得し、自分の責任で行動していきたいです。この理念の上で積み重ねた投資経験は、投資以外の人生の場面でも役立つはずですから。2014/09/06

ちょろんこ*勉強のため休止中

1
読書家の皆様にはあまり人気がないようですね。伝記としての観点からはよくまとまっていて面白いと思いました。どんな分野でも一流の方の独特の哲学が描かれている本は興味深いですが、”お金”という生々しい分野で成功している人達の考え方は特に引き込まれます。調査力、判断力、何よりも忍耐力ですね!一般的にはかなり癖のある考え方をする人が多かったですが(アクのあるというか風変わりとも言われかねない)、なんと言われようと信念を貫く姿に感動です。自分が損をした時も、孤児に寄付をした是川銀蔵さんが素晴らしい(^^♪2013/06/24

キ♡リン☆か

0
過去の投資家の名言、生き方を知り、自分の投資に役に立つものはないかと思いこの本を手にとりました。高度経済成長のような時代が上向きな場合は、この理論はいいかと思いますが、現在の低経済成長、および成熟した社会でこの理論が花開くのは恐ろしく時間がかかるなーと思ったのが正直な感想です。市場原理は市況にもよりますが、やっぱり人々のちょっとした気持ち、流れを読むってのが大事かなというのが私の理論です。2015/02/20

Yasuyuki Shuto

0
有名な投資家の名言集 ウォーレンバフェットとトランプしか知らんかった いろいろな言葉があるけど、みんな共通して言えることは、勉強熱心。 投資をするには、勉強は欠かせないんだな あと、是川銀蔵の考え方が好きだ 後々、本を読もうと思う2023/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6831371
  • ご注意事項

最近チェックした商品