仕事の極め方―成功している人が、当たり前にしていること

電子版価格
¥1,300
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

仕事の極め方―成功している人が、当たり前にしていること

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 251p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569707426
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0034

出版社内容情報

仕事のできる人とできない人は、何が違うのか? 信頼を得て、結果を出し、必要とされる人材になるための秘訣が満載の一冊。

あなたは今の仕事に満足していますか? なかなか結果が出せない、責任ある仕事を任せてもらえない、仕事にやりがいが感じられない……そんな悩みを抱えていませんか? 人はうまくいかない時、社会のせい、上司のせいなど、なにかの“せい”にしてしまいがちです。しかし、そうしている限り、あなたに成功が訪れることはありません。信頼を得て、結果を出し、必要とされる人材になるには、あなた自身が変わらなければならないのです。それは、ほんのちょっとしたことだったりします。「毎日『読む・書く・会う』をする」「捨てるつもりで、メモや書類を読む」「早いうちに、失敗の数を増やす」「地味な仕事こそ楽しそうにやる」「お客様を尊敬する」……、本書では成功者が当たり前にやっていることを紹介。600冊以上もの著書を持つ著者によるビジネスの知恵の決定版。

[CHAPTER 1]人生を切り拓く。 
[CHAPTER 2]運を拓く。 
[CHAPTER 3]成功をつかむ。 
[CHAPTER 4]人間心理に通じる。 
[CHAPTER 5]人を動かす。 
[CHAPTER 6]時間を活かす。 
[CHAPTER 7]知恵を磨く。 

目次

1 人生を切り拓く。
2 運を拓く。
3 成功をつかむ。
4 人間心理に通じる。
5 人を動かす。
6 時間を活かす。
7 知恵を磨く。

著者等紹介

中谷彰宏[ナカタニアキヒロ]
1959年、大阪府生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒。博報堂に入社し、8年間のCMプランナーを経て、91年、独立し、株式会社中谷彰宏事務所を設立。人生論、ビジネスから恋愛エッセイ、小説まで、多くのロングセラー、ベストセラーを送り出す。講演やドラマ出演など、幅広い分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mazda

35
キャリアは積むものではなく極めるもの、という表現に唸らされてしまいました。確かに、面接などで話をしたときに、自分のこれまで「積み上げた」キャリアを話しても、それで食いついてもらった記憶はほとんどないです。それよりも、履歴書の背景にある生き方や人間性を見られていたような気がします。そういうものを感じてもらえるような、そんな仕事をこれからも日々やっていきたいと、心から思いました。2015/04/04

akira

17
続けての中谷作品。 ちょうど新しい環境で新しい仕事に挑戦している最中で、学ぶ姿勢については特に気づくことが多い。 本格的に読書をはじめて4年目。あきらかに考え方が変わったのもあるが、常に考えようとするようになった。興味の幅がひろがり、いろんな人の思考に触れるのがいまは楽しい。まだまだ、もがき続けることが必要だ。 「日々の差は、本当に小さいのです。ところが、先へ行ったら、もう取り返しがつかないくらい離れてしまいます。3年たったら、本を読んでいる人と読んでいない人は、もはや話が通じないはずです」2015/11/05

ノリピー大尉

6
常識を破るのではない。自分の常識を広げるのだ。(26ページ)2016/07/15

まな坊

1
◆「●●という本を読んでいたら、こんな言葉に出合いました。あなたに贈ります」◆人間は、相手を理解した時に動くのではない。自分のことを理解してくれる人のために動くのです。◆よいニュースと悪いニュースがあるのではない。よい伝え方と悪い伝え方があるだけだ2009/06/16

Monday

0
言葉はランプの中の魔人と同じ。 メッセージを受け取ってもらうことで、その言葉が輝き始めます。 キャリアは積むものではなく、極めるもの。 自分の強みをさらに強くすることこそ、キャリアを極めるということです。 ・間違っていないから正解、ではない。  自分は間違っていないと開き直らない。 ・立ち話がうまい人に、人は動かされる。  「ああ、悪いけどこれやっておいて」と軽く言った方が動いてくれます。  命令が下手な人は、あれもこれもとまとめて言ってしまう。 ・人を動かすには、相手の心を明るくすることが大事。  2012/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/465188
  • ご注意事項