出版社内容情報
話題の辞書引き学習を身につける学習ドリル。
著者の深谷圭助氏が提唱し、全国に普及中の辞書引き学習法を、子どもが自習で身につけるための学習ドリル。
ことばに対する興味・関心が増してくる小学校低学年の時期に、辞書を引いて調べ、理解する習慣はぜひとも身につけたいもの。辞書引き習慣は国語力のアップのみならず、子ども自ら学ぼうとする学習意欲の向上につながります。本書は監修者の深谷圭助氏が提唱し、全国の小学生に普及中の辞書引き学習を、自学自習できるドリルです。家庭や学校で身の回りにあるおなじみの物からどんどん辞書で探していき、そのことばのあるページに付せんを貼る。本書1冊を終えれば1000回辞書を引いたことになる、画期的な構成になっています。親はいつでもどこでも辞書を引ける環境を用意し、使い込まれた辞書の様子をほめてあげるだけでいいのです。本書を使い、子どもの好奇心に火をつけてあげてください。
●辞書を上手に引くための三つのひみつ
●国語辞典の使い方
●漢字辞典の使い方
●この本の使い方
●第1章 辞書を使ってみよう
●第2章 まわりのものを辞書で引いてみよう
●第3章 いろんなことばを辞書で引いてみよう
-
- 和書
- 数は魔術師