出版社内容情報
悪名高き三成の真実…そして吉継との関係は!?
将軍石田三成と、彼に仕えた軍師大谷吉継。横柄ぶりで知られる三成と、それを諫めたとされる吉継。二人の関わりと魅力に迫る。
名将軍とその参謀、二人の生きざまを文章解説と漫画でつづるシリーズ。関ヶ原の戦いの際、大谷吉継は三成に対して「お主(三成)が檄を飛ばしても普段の横柄ぶりから、豊臣家安泰を願うものすら内府(家康)の下に走らせる。ここは安芸中納言(毛利輝元)か備前中納言(宇喜多秀家)を上に立て、お主は影に徹せよ」と諫言し、三成の立案した作戦を「それは作戦などではなく博打というものだ」と語ったといわれる。本書では、こうした逸話の一つひとつについて解説し、その人間的魅力に迫っていく。
●序章 大谷吉継にまつわる「四つの謎」
●第一章 三成と吉継、二人の出会い
●第二章 豊臣政権一五大事件と三成・吉継の歩み
●第三章 関ヶ原の戦いと大谷吉継六大戦略
●閑話休題 三成・吉継を育てた豊臣政権
●第四章 三成・吉継の最期とその伝説
●終章 石田三成・大谷吉継をめぐる旅
内容説明
伝説の茶会/千人斬り騒動/鶴翼の陣/利休切腹の謎…。悪名高き将軍と、それを諌めた男とは!?二人の生きざまを漫画と文章でつづる。
目次
序章 大谷吉継にまつわる「四つの謎」
第1章 三成と吉継、二人の出会い
第2章 豊臣政権一五大事件と三成・吉継の歩み
第3章 関ヶ原の戦いと大谷吉継六大戦略
閑話休題 三成・吉継を育てた豊臣政権
第4章 三成・吉継の最期とその伝説
終章 石田三成・大谷吉継をめぐる旅
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しおん
0
大好きな二人をもっと知りたくて!資料が少ないからかわりと知ってるエピソードばかりでした。ちょいちょい名前間違ってるみたいで九州征伐で長宗我部元親が討ち死ってなってるけどホントは息子の信親だし。中国大返しの支援策が光秀なわけないよね??討ちやすくしてどーすんの。さすがに光秀と三成は間違えちゃダメだと思う(;´д`)2012/06/19
ハシヒロ
0
中身は兎も角、校正はきちんとチェックしてね。2009/11/23
ぬまたろう
0
読みやすかったです2009/05/06
わらじ
0
コンビニで見かけてついつい購入。知ってることばかりだったけど読みやすくて良かった。
にき
0
(売)2009/10/14
-
- 和書
- 悪ノ四重奏