「きれい」だと言われる女性が気をつけていること

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 179p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569704753
  • NDC分類 159.6
  • Cコード C0030

出版社内容情報

男性の目からみると、女性のこんなしぐさが美しい――。カリスマ・カウンセラーが教える、女性の魅力を最大限に引き出す行動習慣。

男性が見ると、女性のこんなところがキレイ。

男性の目線から見ると、女性のこんなところが美しい――。

▼「アダム・タッチ」などでその名を広め、多数の女性からの支持を集めるカリスマ・セラピストが、あなたをキレイにするちょっとした習慣を教える。

▼あなたが思わず、「きれい!」と声をあげてしまうのは、どんな女性ですか? 一般的な美貌、スタイルなどだけではないでしょう。

▼さて、男性目線ではどうでしょうか。女性が抱くイメージは、男性こそ見た目ばかりで判断していると思いがちですが、実は違います。ちょっとした女性のしぐさや言葉、ふるまいなどに反応して、「きれい」だと感じるものなのです。

▼本書は、著者の運営するスクールに訪れた数千人の女性と男性からの意見や、カウンセリングを通してわかったことから完成されたものです。男性が思わず「きれい」だと声をあげてしまう女性の表情、しぐさ、見せるやさしさ、日常のふるまい、自分の磨き方を教えます。

▼こんなちいさなことで、あなたに注がれる視線は、驚くほど変わるはずです。

●第一章 「きれい」だと言われる人の顔 
●第二章 「きれい」だと言われる人のしぐさ 
●第三章 「きれい」だと言われる人のやさしさ 
●第四章 「きれい」だと言われる人の日常 
●第五章 「きれい」だと言われる人の自分磨き

内容説明

ちょっとした習慣のなかに、あなたをキレイにする秘訣がある。女性の支持を多数集めるカリスマ・セラピストが教える美しくなるヒント。

目次

第1章 「きれい」だと言われる人の顔(他人が自分の顔を見ていることを忘れない;笑顔がいちばんきれいな表情だと意識する ほか)
第2章 「きれい」だと言われる人のしぐさ(あいさつを大切にする;あいさつに、まごころを込める ほか)
第3章 「きれい」だと言われる人のやさしさ(こころが外見に表われることを忘れない;愛するこころをもって行動する ほか)
第4章 「きれい」だと言われる人の日常(ひとりで行動する時間をつくる;今の仕事の好きなところを見つける ほか)
第5章 「きれい」だと言われる人の自分磨き(理想の美人を常にイメージする;映画のヒロインのつもりで生きる ほか)

著者等紹介

アダム徳永[アダムトクナガ]
株式会社エヴァ代表取締役社長。セラピスト。名古屋芸術大学を卒業後、渡米。ワシントンD.C.の出版社に就職し、イラスト担当として従事したのち、ロサンゼルスに移り、フリーのイラストレーターとして活躍。その傍ら、1988年、ロサンゼルス市が発給するマッサージテクニシャンの資格を独学で取得。“東洋から来た神技マッサージ師”との評判がクチコミで広がり、ハリウッドやビバリーヒルズに住む富豪たちから依頼が殺到し、セレブレティたちの生きかたに深く接する。また、人間のこころと体の持つ神秘に魅せられ、帰国後、カウンセリング業を開始。男女の性の問題に行き当たり、フィールドワークと検証を重ねて、「スローセックス」という愛のスタイルを確立。その啓蒙に従事。雑誌などでの連載も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もも

9
著者が男性で、「電車で前に座っていたきれいな女性が無表情で目が虚ろでゾッとした」とか、「顔立ちが綺麗なのに職場の愚痴ばかりの女性の顔が醜く歪んでいて、、」とか、こうやって見られてるのね!気をつけよう!と、本気で思った。(言い方こんなにきつくないけど)寝る直前まで、見られているという意識でいること。全てのものは100万円だと思って丁寧に扱うこと。早速実践していこう。2017/01/23

Artemis

5
口からこぼれ落ちてしまう愚痴は物事の受け止め方を変えないと止められない>_<受け止めることのできるキャパと余裕☆2015/12/01

susululu

4
顔に心→人に見られている意識不明。そっけないあいさつは人格無視と同じ。挨拶は先手必勝。美しい言葉。聞き上手。姿勢→美しいプロポーション。ものを大切に思うしぐさ→全てのものを100万円の価値があるものとして扱ってみる。心は外見に現れる。愛しいという気持ち→美しい振る舞い。人間は多面的。いい面を見せてもらう為に→心から褒める。全てに感謝。不満はあなたを醜くする。悪口は絶対言わない→あなたのきれいな魂に傷をつけてしまわない様に。ゆるす→成長していない人間だと割り切る。愛があなたをきれいにする。ひとりで行動する。2012/07/01

ぐるすけ

2
男目線で読んでましたが、確かにこれをやってる人に惹かれない人はいないかも!年下男子には、素敵なお姉さん的にうつるのかもしれません。女性のみなさん、この本の内容を実行して、素敵な女性めざしてがんばってください?2011/01/10

ルイルイ

1
きれいになるかしら…?2013/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/422304
  • ご注意事項

最近チェックした商品