英会話ヒトリゴト学習法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 195p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569703466
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0030

出版社内容情報

英語を身につけるということは、もうひとりの自分「アルターエゴ」を獲得すること。モチベーションの下がらない、新発想の英語勉強法。

「アルターエゴ」がビジネス発想を変える!

英語を勉強しても続かないのはなぜなのか?

▼どうしてモチベーションが下がってしまうのか?

▼それは、「英語くらいできなきゃ」と思って勉強しているからです。

▼もし高性能な自動翻訳機が実用化されれば、英語を勉強する意味はなくなってしまうのでしょうか……?

▼外発的なモチベーションは長続きしません。

▼英語を勉強することの意味は、ビジネス思考を変えることにあります。

▼日本語で話す自分と英語で話す自分は人格が違うような気がする、というのは、多くの英語習得者が実感しているところです。

▼英語を習得するということは、英語で考えるもうひとりの自分(アルターエゴ)を獲得するということなのです。

▼アルターエゴとディベートをすることで、発想が変わります。

▼日本語で考えるのとは違う思考回路で考えます。

▼このような自分の向上を目指し、実感することが、内発的なモチベーションになります。

▼内発的なモチベーションだから、続けられます。

●理論編 
●実践編 レベル1 ヒトリゴトによる基本語彙の形成 
●実践編 レベル2 ヒトリゴトによる発音の矯正 
●実践編 レベル3 ヒトリゴトによるビジネス思考の訓練 
●発展編

内容説明

英語を話すもうひとりの自分(アルターエゴ)がビジネス思考を変える。

目次

理論編(英語を学習する理由;英語の学習はなぜ難しいのか ほか)
実践編レベル1 ヒトリゴトによる基本語彙の形成(学習法の背景(レベル1)
ヒトリゴト学習法(レベル1))
実践編レベル2 ヒトリゴトによる発音の矯正(学習法の背景(レベル2)
ヒトリゴト学習法(レベル2))
実践編レベル3 ヒトリゴトによるビジネス思考の訓練(学習法の背景(レベル3)
ヒトリゴト学習法(レベル3))
発展編(ヒトリゴト・パートナーを探そう;文法の世界の、恐ろしいまでの奥深さ ほか)

著者等紹介

酒井穣[サカイジョウ]
1972年、東京生まれ。慶應義塾大学理工学部卒、オランダTilburg大学TiasNimbas Business School経営学修士号(MBA)首席(The Best Student Award)取得。商社にて新事業開発や海外営業などに従事。後、ヘッドハンター経由でオランダのメーカーに転職し、オランダに移住する。オランダの柔軟な労働環境を活用して、現在もメーカーでの仕事に精力的に取り組みつつも、2006年末に各種ウェブ・アプリケーションを開発するベンチャー企業J3 Trust B.V.を創業し、最高財務責任者(CFO)としての活動を開始する。2008年4月より、母校TiasNimbasのMBAプログラムにて臨時講義を受け持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

わたなべたけし

11
極めてロジカルに英会話習得のための学習法を語った内容。勉強を継続させるために内発的モチベーションに着目。その一環で、ヒトリゴトによる英会話学習法に言及している。 そのやり方はやってみないと評価出来ないが、1言語1人格という考え方には妙に納得。英語というツールを通じて、新しい友人に出会うことはもちろん、新しい自分に出会うためにも、引き続き努力したい。2014/08/16

えるもん

10
英会話ヒトリゴト学習法。まずは、本屋へ英英辞書を買いに行かなければ。まず通学時間、退屈な会議(授業)の時間に脳内で英語連想ゲームをする内容。わくわくしてきました!2014/02/06

ないとう

5
英語は力がついてから使うのではなくて、力をつけるために使う。ヒトリゴトで喋るということは一言語一人格という考え方は初めて知った。どの言語で物事を考えるかによって思考が変わってくるというのはあることかもしれない。 自分が言いたい事と自分が実際に言える事の間にあるギャップを悔しさとして繰り返し何度も実感すると。それによって内発的動機を高め、学習意欲の継続を狙う。発音は単語単体の音をネイティブ並みにするのはこれは困難なので学習初期段階では一旦諦め、文書単位でのリズムは矯正しやすいので、リズムの獲得に注力する。 2025/04/19

ゆき

3
2回目だったけど、ほとんど覚えていなかったことにびっくり・・・。ということは実践しなかったことになるんですよね。アルターエゴを身に着けたいもの。2013/02/22

ほじゅどー

3
★★★英語で一番難しいのはスピーキング。読み書きは時間を稼ぐことが出来るから。ヒトリゴトのやり方。まず簡単な英単語を英語で説明する。次に英英辞典の説明と比較する。英英辞典の説明をヒトリゴトする。アメリカ大統領の就任演説も勉強になる。2012/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/540643
  • ご注意事項