内容説明
売上倍増、リピーター増大、人事評価が急上昇…。「あの人はスゴい!」と言わせる好感度バツグンの会話術。電話応対コンクール全国大会審査委員を務める著者が、電話応対の基本からクレーム対応までを、わかりやすく紹介する。
目次
1 電話応対とは何か?
2 電話応対の「本当」の基本
3 プロの電話応対に求められる話し方
4 応対力倍増のプロの言葉遣い
5 磨けば武器になる声の威力
6 これがプロのクレーム応対術
7 電話営業のためのプロのテクニック
8 会社全体で電話応対力を高めるために
著者等紹介
恩田昭子[オンダアキコ]
株式会社ドゥファイン代表取締役社長。秋田市出身。日本電信電話公社に入社後、テレマーケティング・社員教育などの業務に従事した経験から、「電話応対サービスの可能性」に着目し、1990年「テレコミュニケーションビジネス」の専門会社として株式会社ドゥファインを設立。主にコールセンター運営や社員教育を通して「時代に即した電話応対サービスのあり方」を追求し続け、電話応対力診断という新たなサービスを開発するなど、この分野でのパイオニア。会社創立当初から(財)電信電話ユーザー協会が主催する電話応対コンクールの審査委員として活躍し、2007年から電話応対コンクール東京大会審査委員長を務める。2005年「地方自治体におけるコールセンター誘致」の研究でMBAを取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
- 
                
- 洋書
 
 - Glimpses
 


              
              
              

