人とお金が集まる!笑顔のつくり方―イラストでわかる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784569701059
  • NDC分類 141.67
  • Cコード C0036

内容説明

笑顔があれば、コミュニケーションが今よりずっとうまくいく。人もお金も運も自然と寄ってくる。七万人もの人たちを指導してきた「笑顔コンサルタント」が明かす、魅力的な笑顔のつくり方。

目次

プロローグ あなたのコミュニケーションタイプは?
1 コミュニケーションの主役は「笑顔」
2 好かれる笑顔、嫌われる笑顔
3 笑顔のレッスン&エクササイズ―笑顔の形をマスターしましょう
4 笑顔のレッスン&エクササイズ―笑顔にハートをプラスしましょう
エピローグ 真顔をなごみ顔にしましょう

著者等紹介

門川義彦[カドカワヨシヒコ]
株式会社笑顔アメニティ研究所代表取締役。1952年生まれ。1974年、明治学院大学経済学部卒業、大手アパレル入社。店長、営業本部販売ディレクターなどを経て1989年に独立。世界初の笑顔コンサルタントとして、小売業、運輸業、製造業など7万人以上に笑顔研修を行う。立教大学大学院ビジネスデザイン研究科ホスピタリティデザイン兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆうゆう

5
よく顔が怖い、無表情と言われることが多いので、手に取ってみた本。メラビアンの法則にもあるように、笑顔やアイコンタクトなど視覚による情報の影響は大きい。表情筋を鍛えるトレーニング法もイラスト付きで説明されていて、すぐに試せそう。自分から相手へ、笑顔の循環をしていきたい。2019/08/16

読書トーシロー

0
▼笑顔でいることは良いことなので、実践しようと思いますが、練習してもあの感じの良い女優のような顔にはなれそうもないです。 ▼あと、体操までの前振りが、しつこく長いかな。2012/07/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/370628
  • ご注意事項