内容説明
やせたいなら、運動しないこと!緊張している体を脱力させ、老廃物を出し切れば、理想の体型と健康が手に入る!自力整体の実技もイラストでわかりやすい。
目次
第1章 間違ったダイエットを検証する―巷にあふれるダイエット情報は間違いだらけ!
第2章 初めての自力整体整食法―健康な体には朝食、運動は必要ない
第3章 自力整体整食法の恩恵―健康と、若さと美しさを手に入れる!
第4章 実験してわかった体のメカニズム―ダイエットの思いこみを捨てて、自分の体と向き合おう
第5章 実技!自力整体浄化ダイエット―ゆがみを整え、排泄力アップ
第6章 健康体重獲得のための基礎知識―ダイエットのカギは筋肉の脱力にあり
第7章 「ゆがみ」がない体をつくるために、すべきこと―骨盤のリズムに合わせた生活が引き締まった体をつくる
第8章 やせ過ぎで太りたい人へのアドバイス―緊張を解き、筋力をつければ健康体重になれる
第9章 実践!整心生活法―単調でシンプルな生活の中にこそ、安らぎを見出せる
第10章 老廃物排泄の仕組み―自力整体がダイエットになる理由
第11章 理想の体型をつくる日常動作―心と体を疲れさせない生活は理想の体への近道
著者等紹介
矢上裕[ヤガミユウ]
1953年、奄美大島生まれ。関西学院大学2年在学中、予防医学の重要性に目覚めて中退し、鍼灸の道に進む。鍼灸院開業中、自力で経絡を調整する「自力整体整心法」の原型である経絡調整体操を考案。さらにヨガ、断食、整体を学び「自力整体整食整心法」を完成。現在、関西で自力整体整食整心法教育を指導している。さらに遠隔地の人のために通信誌「自力整体整食整心法通信」を郵送し、研修や合宿などを定期的に行っている。「矢上予防医学研究所」所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 脳髄工場 角川ホラー文庫