内容説明
セコム創業者が語る、仕事とは何か、経営とは何か。その決定版。文字通り「無」から有を創り、新産業を育て上げた、日本を代表するベンチャー経営者の理念、哲学のすべて―。
目次
第1部 成功のための原点(体験的・成功の原点となるもの;仕事とは何か;逆境のときの考え方)
第2部 成功の途上で(体験的・成功の途上で大切なこと;上司・リーダーとは;経営とは何か;艶っぽくあろう)
第3部 私の履歴書
著者等紹介
飯田亮[イイダマコト]
1933年(昭和8年)、東京・日本橋生まれ。学習院大学卒業後、父親の営む酒類問屋「岡永」に入社。その後、62年に大学の友人・戸田寿一と日本警備保障株式会社を創業し、代表取締役社長に就任。76年、代表取締役会長に就任。83年、セコムに社名を変更。97年、会長を退任して取締役最高顧問に就任し、今日に至る。文字通り「無」から有を創り、45期連続増収を実現。日本に一大産業を育て上げたベンチャー経営者の元祖である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 血小板受容体